okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

とらや SHIMAMOYO

2015-08-31 23:48:18 | 和・とらやのおやつ

 ミッドタウンのとらやさんで、企画展限定のすてきな羊羹、みつけました。

「”みらい”の羊羹~わくわくシェアする羊羹~」(4/1~8/3)で、クリエーターたちがデザインしたすてきな羊羹を紹介していて、期間限定でそれらを販売。

 こちらは、テキスタイルデザイナー須藤玲子氏による「SHIMAMOYO」。縞模様が縦横に配置されたおしゃれなデザイン!赤が差し色になっててとてもすてき。上から、そして横からみるのでは全然印象が違っていて、おもしろい。

 1本¥4320、いつもの羊羹の半分ぐらいの大きさかな。

 こちらは、TORAYA TOKYOの「茗荷とじゅんさいの冷製うどん」(¥1188)。

 ひんやり!

 茗荷って食べるとしゃきっとしますね。不思議。 つるつるじゅんさい、久しぶりに食べました。

 しいたけの生姜煮、そしてお茄子の副菜付き。

 食後に、あんペーストカフェオレ(¥756)を。

 あんペーストが下にかくれているので、よくかきまぜて。ペーストをスプーンですくってたべるのもいいかも♪

 ・・・TORAYA TOKYO、以前は、平日の夜はがらがらだったのに、ほぼ満席だったのでびっくり。寄り道の隠れスポットだったのにな・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAND BY TOKYO コーヒーゼリー

2015-08-31 00:23:54 | 丸の内近くのおやつ

 「STAND BY TOKYO」、東北新幹線の改札そばにあるコーヒーショップです。

 夏限定なのかな。こちら、コーヒーゼリー(¥400)。ゼリーと言っても・・・ゼリーをくだいて、たっぷりのコーヒー牛乳をそそいだもので、飲むゼリーといっていいのかな?暑いときはごくごくいけます!

 猿田彦珈琲の豆をつかっている本格派のお味。酸味もなくて好きな味です♪

 車内でおいしいコーヒーを飲みたいとき・・・新幹線に乗る直前に買えるのはいいですね イートイン席のほか、雑貨の販売スペースもあって、東京駅構内のおしゃれスポットにもなっています。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする