平安神宮のあたりをぷらり。
ちょっと時間があるから・・・細見美術館の上階にある茶室「古香庵」に寄り道♪ 席がいっぱいだったり終了していたり、機会がなくて入ったことがなかったんですよね。
お菓子は、末富さんの「若松」。すがすがしい緑のきんとん。大納言がすっと立っていて・・・カッコイイ。とてもなめらかなきんとんです。おいしい!中はこしあん。
お茶は一保堂さんです。
お茶の後に、お番茶も。うれしい!
すいていたので(貸切?)、ゆっくりさせていただきました。
お床もすてき。
こういうのは、京都にこないとお目にかかれないもの。
お抹茶とお菓子、¥1080です。 おいしいお菓子とお茶を、すてきなお茶室でいただけて・・・今日もいい日だなぁ こちら、企画展にあわせ、時々お茶会も催しています。なかなかいけないですけど。。。
呈茶、1月25日から一時お休みになるようです。・・・美術館の企画展が終了して休館になるからかな? 次回の展示は、うわさの「春画」だそうですよ。
さて、平安神宮へ。
この日は消防の出初式があって・・・神宮エリア、にぎやかでした!はしご車やヘリコプターもきてました。
本当は、庭園で月釜があるな、と思ってきたのだけれど・・・細見美術館ですでに満足したので、お参りだけ。
・・・早くも、節分符がありました!
しばらくこれないから、いただいてきました(¥800)。
こういうの、初めてみます。ドキドキ。
橙や黄色の封筒に護符がはいっている・・・と思う。
くるくるまいている紙は・・・こちら!「除魔符」。
疫鬼を払う方相市の四つ目のお面と、桃の杖、桃の弓、葦矢を描いたもの。若干・・・コワイかも? 桃・・・きっと意味があると思うのだけれど、まだちょっと勉強不足
節分の時期もおさんぽにきたいのだけどなー。今年は無理そうなので、またいずれ。
細見美術館 古香庵