okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

六花亭 六花のつゆ

2018-03-22 23:59:49 | 北海道のおやつ

 近所のスーパーで、六花亭のホワイトデーセレクトボックスを発見!

 うれしくて、つい買ってしまいました

 まん中のミニ缶は「六花のつゆ」。

 ワイン、梅酒、ブランデー、ハスカップ、コアントロー、ペパーミントのボンボンです シャリとしたお砂糖の中から、それぞれのシロップがとけ出してきて。 小さい粒なので、女性向け。あまり得意ではないブランデーもおいしくいただいきました♪

 それにしても、このミニ缶、ウレシイーー。

 

 パステルカラーのお菓子がいろいろ入ってましたよ 

 雪やこんこ(ハートVer.!)、ハートクッキー、ひろびろ、ベビーチョコミックス、ホワイトチョコレート&抹茶ホワイトチョコレート。

 きれいなブルーの箱に入っていました。

 もー、これだけでうきうきしちゃいます 1箱 ¥1463だったかな。

 ・・・ところで、「そだねー」は、どんなお菓子なのでしょうね(笑)。まさか、とは思いましたが。

 

六花亭  & 六花亭のおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃林堂 小鯛焼

2018-03-22 00:31:59 | 和のおやつ

 桃林堂さんの小鯛焼(¥250+税)

 小さな鯛焼き風のカステラ焼き。一口サイズでお茶菓子にぴったりです♪ 皮は薄めで中は粒あん。鯛焼きは尻尾派ですが・・・小鯛焼きなら頭から食べちゃうかな

 3月初旬には、ホワイトデー小鯛焼き(¥340+税)も!

 ホワイトがけしてちょっとおしゃれな装いに。しかも、中はラムレーズンあん

 紅茶にもあいそう♪

 たまには、こういうお菓子もいいですね。

 そして、季節は春。

 春らしい「草だんご」(¥400+税)。

 うすピンクのよもぎ風味のねりきりで、よもぎだんごを包んだもの。

 もしかしたら、今春の初よもぎだったかも。

 青竹の香りもすがすがしかったです

 

桃林堂 HP & 桃林堂のお菓子いろいろ

青山店★東京都港区北青山3-6-12 TEL 03-3400-8703  10:00-19:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする