年度末で忙しくなる前に、ちょっと息抜きしにアフタヌーンティーをしてきました
今回は汐留のコンラッド東京。はじめまして、です。
すっごくかわいいでしょう サイトの紹介どおり♪ もー、テンション、あがります!しかも、桜づくし
・桜餅といちごのベリーヌ 桜モチーフのメレンゲ(サクサク)、白玉、パンナコッタ
・抹茶ベイクドチーズケーキ
・桜ムースタルト トッピングに桜のはなびらモチーフのチョコレート
・春色ロールケーキ ドライタイプの桜の花をトッピング。サクサクです。
・桜マカロン
・桜バンズの鰆のぶぶあられフライバーガー
・桜海老と新たまねぎのキッシュ
・ほうれんそうブレッドのサンドイッチ スモークチキン、チーズ、きゅうり、桜バター
どれもおいしかったー
スコーンは、プレーンとよもぎ。 クロテッドクリームがまた美味なのです そして黒蜜。よもぎにあわせてかしら?
お出迎えはコンラッドベア ちりめんのような生地ですね!
浜離宮と東京湾を一望できるラウンジに大感激。コンラッド東京の基礎情報がなくて・・・こんなシチュエーションとは。きてびっくりでした!
3月半ばでまだ桜も咲いていない時期でしたが・・・今頃はきっと桜色が広がっているでしょうね。きれいだろうなぁ。
・・・夜の夜景もなかなか。
日常から離れて、ゆっくりとお茶を楽しんで。
いい気分転換になりました!
そうそう、お茶はお替り自由(土日は違うかも)。 いくつか飲んでみましたが、オリジナルブレンドティーが一番よかったかな。浜離宮の和とホテルの洋をイメージし、鹿児島産の緑茶とセイロンティーをブレンド。香りづけの梅の甘みがほどよく。ベルガモットも香ります。
さくら苺アフタヌーンティー、コンラッドベアつきのプランで¥5900(+税、サービス15%)→¥5200でいただいてきました。
帰り道。かつて新橋があった場所の橋のなごり。夜は灯りがともってました。
高速がなかったら・・・もっと風情がありそう。