okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

亀田製菓 ソフトサラダ 塩とごま油風味

2020-04-11 22:12:00 | コンビニ系のおやつ

 子供の頃からの定番おやつのおせんべい、ソフトサラダ

 不変の味、と思っていたのですが、最近、こんなの、みつけました!

 期間限定の塩とごま油風味

 香ばしいごま油の香りとにきりっと塩味、これはうまーい! ごま油、なんかこう香りだけで満足感を感じちゃうんですよね。納豆にいれるのもお気に入りです

 個包装の裏側の「おせんべナビ」によると、千利休の弟子の「幸兵衛」さんが小麦粉を用いた焼き菓子を考案し、「千」の字をもらい「千幸兵衛(せんのこうべい)」と名乗ることになり、それが「おせんべい」の由来になったとのこと。これは初耳!

 ごまといえば、こんなのもありました。

 ごま醤油ガーリック味のポテトチップ。

  こちらは湖池屋。一番搾りごま油と岩塩ですって。

 これもおいしそうー たぶん、いつか夜食に

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビー あずきりこ

2020-04-11 21:59:31 | コンビニ系のおやつ

 カルビーのじゃがりこシリーズ、ざくさくしてて好き♪

 えだまりこ、さつまりこ、小腹がすいたおやつに重宝してます!

 こないだ、新作を発見 その名も、あずきりこ!

 ゆであずきなの?これはめずらしいスナックですね

 さくっとスティックをかじると、おぉー、あずきですね♪ 小豆の皮の風味もしっかり。甘味はふんわり。もう少し塩味があってもいいかもしれませんね♪ ・・・疲れたとき、小豆の甘さは救いです 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンのおやつ

2020-04-10 23:02:01 | コンビニ系のおやつ

 ローソンでこんなどらやき、みつけちゃって

 ドラえもんのどらもっち ドラえもんのお顔、食べていいの?と思っちゃう

 あんことホイップクリーム、そしていちご 真夜中のご褒美です

 そうそう、3月3日はローソンのマチノパン1周年記念 この日にカフェドリンクを買うとマチノパン1個無料でもらえるレシートチケットがもらえたんです! 会社の人にきいて、早速、休憩時間に行ってきて

 フランスチョコのチョコフランス(¥139+税)。ライ麦粉のふんわりパンにチョコクリーム。おいしかった!

 コンビニでこんなレベル高いパンが手に入るなんて、すばらしい

 パンやスイーツがお得になるチラシにつられて、しばらくローソン、通ってしまった

 ミルクとバターのフランスパン(¥139+税)、あんことバターのフランスパン(¥139+税)。

 じゅわーとバターがしみたフランスパンでとろり粒あん♪ ランチなかまさんも絶賛のあんこぱん!

 あんこ天国もすき♪ 春の桜ヴァージョン 桜の花のせ!

 抹茶あんぱんはくるみ入りの粒あん。 

 どれ食べてもはずれなし!大満足!

 このシリーズ、だいすき

 ちなみに、あんこ系が山崎製パン、チョコフランスは第一屋製パン(第一パン)。なるほど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこの里 Wベリーケーキ味

2020-04-10 22:02:21 | コンビニ系のおやつ

 「たけのこの里」のアニバーサリーデザートシリーズ こちらも発売40周年記念!

 ストロベリーとラズベリーのWベリーケーキ味! いちごとラズベリー、最強ですね♪ 

 そうそう、こういうのもでてましたね!

 きのこの山 安納芋のいも金とん味とたけのこの里 和栗のくり金とん味

 そうか!なんできんとんが「金とん」なのかと思ったけど・・・オリンピックの「金」メダルということね。

 少し先になりましたが、早くみんなで応援できる日がきますように

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポロ×CLUB HARIE 極上の一粒

2020-04-06 00:45:42 | コンビニ系のおやつ

 またまたアポロの新作 

 なんと!CLUB HARIEとのコラボ。その名も「極上の一粒」(¥305+税)。アポロ発売50周年記念企画です!

 鮮やかな赤色と酸味が特徴の、ポーランド産センガセンガナ種のいちごを使用。ん、甘酸っぱい! 初めて食べるいちごの味です

 チョコレートはカカオパルプジュース入り。カカオパルプジュースはカカオ豆を覆っている果肉部分のジュースだそうで。そういう部分もお菓子の材料になるのね!

 色味もきれいな苺色。ちょっと大きめサイズですね。 後味がいいので、ついついまた手が出ちゃう

 バレンタインシーズンのボンボンショコラは手に入らず残念でしたけど、おもいがけずコラボスイーツをみつけて大満足♪

 7粒入りぐらいだったかな。

 よくみたら、箱がダミエのデザインになっていてハリエの箱とおんなじ。こだわりいっぱいのコンビニチョコです

 

アポロ  いろんなアポロ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイアントコーン 大人のショコラベリー

2020-04-06 00:03:08 | コンビニアイスのおやつ
 
 めっちゃおいしそうなジャイアントコーン、みつけました!
 大人のショコラベリー
 ショコラとラズベリー、もうこれ、ゼッタイにおいしい
 まずトッピングは、チョコレートの上にラズベリークランチ。ビターなチョコレートアイスのなかにはたっぷりのラズベリーソース びっくりするくらい大めでしたよ。
 華やかなラズベリーの香りに、ビター&マイルドなチョコレートアイス、あぁ、最強のジャイアントコーンです 
 こんなにおいしいのに、264kcal、そして果汁果肉7%。毎日食べたくなりますね♪
 
 2個合わせるとハートになるの? 
 
 チョコレート味のカリカリワッフルコーンの先っぽまで、アイスクリームがしっかりイン。最後まで楽しめます! 
 
 大人の濃厚ショコラ、大人の蜜いちご。
  
 贅沢気分を味わえるショコラ、幸せ感じるいちご。どちらもおいしかったです 
 
 
ジャイアントコーン HP & いろいろジャイアントコーン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリコ アイスの実 大人のミルクショコラ

2020-04-05 00:01:32 | コンビニアイスのおやつ

 アイスの実 おいしそうだったので久しぶりに!

 だって、くちどけ濃厚ですってよ。大人のミルクショコラ

 ミルクチョコレートと北海道の生クリーム使用。すっごくなめらか&やわらかで、口の中ですぐとろけちゃいます♪ 

 GABA28mg・・・GABAって何のことかイマイチわからず調べてみたところ・・・リラックス効果があるアミノ酸なんですね!すばらしい 最近、忙しくてストレスがほぼMAXなので・・・また食べよう。 

 アイスの実、どちらかというとフルーツ系のシャーベットのイメージだったので、意外な発見。おいしかったです

 

アイスの実

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pino ピノ 宇治抹茶~あずき仕立て~

2020-04-04 22:45:07 | コンビニアイスのおやつ

 pino ピノ

 抹茶味 おいしそう! 抹茶アイスに抹茶チョコね、と思ってパクリ。そしてびっくり! あずきアイス!?

 抹茶アイスにこしあんを練りこんでいるそうです。でもあんこの色が全然みえない。白あんなの?でも味は確かに小豆。不思議!

 日本料理 くろぎ監修。

 これはリピ、決定です!


pino ピノ & いろんなピノ  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸永製菓 あいすまんじゅう うめ

2020-04-03 09:01:45 | コンビニアイスのおやつ

 あいすまんじゅうもね、大好き!

 ミルキーなアイスミルクの中に、たっぷりの粒あん。とろりとしてるんですよー ずっしり感もうれしい 

 こないだ、梅味、みつけました アイスの梅味って初めてだったのでびっくり。さっぱりとした酸味、なかなかいけます!

 これ、実はアイスが梅の花型なのです。

 アイスがとってもやわらかいので、冷凍庫がぎゅうぎゅうだと変形しちゃうので注意!

 


丸永製菓 HP & あいすまんじゅう!
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOW 甘く香るいちご

2020-04-03 08:29:49 | コンビニアイスのおやつ

 MOW、これも最近すきなアイス。

 なめらか~。ミルク感がすっごくて。レベル高し。

 期間限定の「甘く香るいちご」、甘く上品ないちごのお味です♪ フレッシュさもあって・・・ジェラード屋さんで食べてるみたいです

 「エチオピアモカコーヒー」は大人味ですね。まさにコーヒー コーヒー屋さんの味!抽出方法が異なる2種のコーヒーエキスと、粉砕したコーヒー豆をブレンドしているそうでですよ。・・・これもエチオピア産のコーヒー豆なんだ。メーカーで人気ですね?

 


森永MOW  いろんなMOW
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする