いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<The Wonder 500> ものづくり 040 鉄鉢

2021-10-09 09:44:35 | The Wonder 500

 「040 鉄鉢」

 鉄肌のような表情の仕上げは、下地に漆とベンガラを混ぜたものを数回塗り重ね、蒔地(漆を塗って乾く前に「地の粉」をふりかける)を繰り返し、 その上から地の粉を更に定着させるために漆を掛け、最後は拭き漆で仕上げています。

 杉田明彦

 Profile
 1978  東京都文京区生まれ
    学習院文学部哲学科中退
    手打蕎麦店での修業の後、07年に輪島へ
    塗師 赤木明登氏のもとで修業
 2013  独立
 2014  金沢に工房を移す

 パリ・エッフェル塔内にあるアラン・デュカス氏のレストラン「 Jules Verne 」にて器が使用される。

*http://yabedesign.com/yaichi/gallery/sugita.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<言 葉> 秋の言葉 紅葉見

2021-10-09 09:42:23 | 言葉

 「紅葉見-もみじみ」

 「紅葉狩」の子季語。

 「紅葉狩 (もみじが) り」に同じ。

 山野に紅葉をたずねて楽しむこと。観楓 (かんぷう) 。紅葉見。

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<梨> 新甘泉

2021-10-09 09:38:28 | 食品

 「新甘泉-しんかんせん」

 ■新甘泉(しんかんせん)とは?

 ●「筑水」×「おさ二十世紀」 鳥取県のオリジナル赤梨品種
新甘泉は1989年(平成元年)に鳥取県の果樹野菜試験場(現鳥取県園芸試験場)において、「筑水」に「おさ二十世紀」を交配し、生まれた実生から選抜、育成されたもので、2006(平成18)年に登録出願、2008(平成20)年に品種登録された赤梨系の早生種です。

同じ選抜群の中から生まれた「なつひめ」と姉妹品種となり、現在、この2種は鳥取県のオリジナル品種として、県内向けのみ苗木が販売され、鳥取県のブランド梨として出荷されています。

●新甘泉(しんかんせん)の特徴
農林水産省の品種登録データベースには以下の通り記載されています。

『果実の形は円、梗あの深さはかなり深、広さは広、ていあの深さは深、広さは広、有てい果の有無は有、果実の大きさは大、果皮の色は黄赤褐、果点の大きさは中、密度は密、果面の粗滑は粗、果梗の長さは中、太さは細、肉梗の有無は無、果芯の形は短紡錘、大きさは中、果肉の色は白、硬度は中、粗密は密、甘味はかなり高、酸味は中、果汁の多少は多、種子の大きさは中、形は卵である。開花始めはやや晩、成熟期はやや早で育成地においては8月下旬、裂果は無である。「豊水」と比較して、梗あが深いこと、ていあが広いこと等で区別性が認められる。』

簡単に言えば、大玉でかなり甘い赤梨系の早生種ということです。主に有袋栽培され、平均糖度は13~14度となっています。

●食べてみた食味
今回入手したものは2個で980円、1個が540g前後のものでした。外見は赤梨そのものという感じで、どっしりとしたいでたちですが、切ってみると果肉は少し青梨っぽくもあります。これは20世紀系を交配しているので、その血統を受け継いでいるのかもしれません。シャキットした心地いい歯ざわりで果汁も多く、なによりとても甘く感じました。酸味が少ないせいもあるかもしれません。とても美味しい梨です。

■新甘泉(しんかんせん)主な産地と旬
●主な産地と生産量
この品種は鳥取県で生み出されたオリジナル品種で、鳥取県の特産品種にすべく、県によって他府県への苗木販売は現在許可されていません。当然果実も鳥取県からしか出荷されていません。

●新甘泉の収穫時期と旬
収穫時期は8月下旬頃から始まり、9月上旬頃までとなります。9月中下旬頃まで出回りますが、食べ頃は8月下旬から9月上旬あたりです。

*https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/nashi-shinkansen.htm より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒> 石鎚 純米大吟醸 VANQUISH

2021-10-09 09:35:10 | 日本酒

 ワイングラスでおいしい日本酒アワード プレミアム大吟醸部門

 <最高金賞> 18/18 「石鎚 純米大吟醸 VANQUISH」

原材料名/米(国産)、米麹(国産米) 原料米/愛媛県産松山三井100%
精米歩合/25% アルコール分/17% 

 石鎚酒造株式会社 愛媛県西条市氷見丙402-3

 石鎚酒造のラインナップ

 「大雄峰」大吟醸

 「石鎚」限定大吟醸 無濾過原酒・真精大吟醸 など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<伝統野菜> 福島 信夫冬菜

2021-10-09 09:23:08 | 伝統野菜

 「信夫冬菜-しのぶふゆな」

 【生産地】福島県福島市渡利地区

 【形状】草姿、外観は小松菜、葉形はへら形で葉縁に細かい切れ込み、鋸歯が見られる。葉柄は小松菜に比べ細いが、やや厚みがある。

 【食味】苦味や食感がなく、甘くてまろやか

 【来歴】福島市渡利地区から岡部地区にかけて秋冬の桑園間作として栽培されてきたものを、昭和初期に当時の郡農会が「信夫菜」として命名したとされる。主に自家用として中通り北部、中部で広く栽培されている。種子は福島市の(有)今川屋種苗店で販売。

 【時期】12月中旬~3月

*https://tradveggie.or.jp/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e9%87%8e%e8%8f%9c%e2%80%95%e7%a6%8f%e5%b3%b6/#i-11 より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 家に杖つく など

2021-10-09 09:20:34 | 慣用句・諺

 「家に杖つく」

 《「礼記」王制から》50歳をいう。昔、中国では50歳になると、家の中で杖をつくことを許された。

 

 「言えば得に-いえばえに」

 《「に」は打消しの助動詞「ず」の古い連用形》口に出して言おうとすれば、うまく言えないで。

 

 「言えば更なり」

 わざわざ新たに言う必要もないほどだ。もちろんである。言うも更なり。

 

 「言えば世の常」

 「言うも世の常」に同じ。

 

 「家広し」

 一族の人たちが繁栄している。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の藤井三冠-10/8

2021-10-09 06:53:46 | 将棋

 2021/10/08,09 (金,土)
 第34期 竜王戦 七番勝負 第1局(持ち時間:8時間・2日制)

 VS  豊島将之竜王

 1日目は43手まで互角で豊島竜王が44手目を封じた。

 さぁ今日は2日目。第1局はどちらが?

 

 また、

 第29期 銀河戦 本戦T 十一回戦が配信された。( 対局日:2021/05/25 )

 VS 佐々木勇気七段

 105手で勝利!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする