いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 広島 矢賀うり

2023-07-20 07:29:22 | 伝統野菜

 「矢賀うり」

 広島県広島市東区矢賀地区で栽培される地域ブランドの瓜で、同地域の伝統野菜のひとつ。

 特徴
 肉質が柔らかいのが特徴で、主に浅漬けなどにして食べられている。また、鮮やかな緑色に黄色の縦縞を持つ[1]。大きさは、1個が300g~400gの中型でこれより大きくなったものは奈良漬けに使用される。

 歴史
 昭和30年代(1955年~1964年)に矢賀で栽培されたのが始まりとされ(産経新聞の記事では、明治から大正と紹介されている)耐暑性が強く夏に苦みの出にくい系統の選抜が行われ、現在の品種が完成した。

*Wikipedia より

 矢賀うりって?
 昭和30年代の初めに当時の矢賀町で栽培されたのが始まりとされ、その後に種の選抜が行われて現在の品種ができました。肉質が柔らかいため、主に浅漬けなどにして食べられています。

 ここが特徴!
 1.鮮やかな緑色に黄色の縦縞を持った果実の美しさ!
 2.浅漬けにしたときの淡い甘みと歯切れの良さ!

 農家の飯田さんに聞きました
 矢賀の伝統野菜である矢賀ちしゃを育てる中で、同じく伝統野菜の矢賀うりを知り、約20年前から栽培を始めたという飯田さん。区役所の畑で育てている矢賀うりの指導のほか、一昨年の秋から地元の小学校の体験授業でも指導をしています(下写真)。「子どもたちが家に帰って矢賀うりの話をしてくれるので、知名度もどんどん上がっています。地元の人たちが矢賀うりを知ることで、愛着を持ってくれたらうれしいですね」と話します。

*https://www.city.hiroshima.lg.jp/www/koho/shimintoshiseir020801/shimintoshisei/ward/higashi/topics/topics03.html より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <大阪製ブランド-インテリア... | トップ | <国産ワイナリー> 勝沼の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統野菜」カテゴリの最新記事