マイホームのメンテナンスのうち、手すり、門扉、戸袋、窓枠などの塗装だけは、8年間隔をメドにDIYで行っています。カラーはチョコレート色オンリー。
昨日は第一弾として2階ベランダの手すりから取り掛かりました。
8年前は、オーソドックスにサビ落とし→サビ防止剤→本塗とみっちり2日間掛けてやりましたが、今回はサビ防止剤を割愛、それでも丸一日ががりで、つるべ落としにぎりぎりセーフの有様。
塗装後、夜中に少雨があったようですが、油性ペイントだったため、どうにか乾燥に間に合ったようで、こちらも滑り込みセーフ。
これからの時節、庭木の剪定や稲刈りなどが続くので、合間をみてマイペースで進めて行きたいと思います。(お断り:facebookに同文掲載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/cb87f51e1e5788489f2afd672e34b9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/fd25d7e423c2d09aca1db017eb2e85e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ef/aad417314c690dec049dd61b6e616943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/83ee5204dcadc64a56183204d8bcfed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/5f76657d24acdca8c614bf6a6b6cfe08.jpg)
昨日は第一弾として2階ベランダの手すりから取り掛かりました。
8年前は、オーソドックスにサビ落とし→サビ防止剤→本塗とみっちり2日間掛けてやりましたが、今回はサビ防止剤を割愛、それでも丸一日ががりで、つるべ落としにぎりぎりセーフの有様。
塗装後、夜中に少雨があったようですが、油性ペイントだったため、どうにか乾燥に間に合ったようで、こちらも滑り込みセーフ。
これからの時節、庭木の剪定や稲刈りなどが続くので、合間をみてマイペースで進めて行きたいと思います。(お断り:facebookに同文掲載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/cb87f51e1e5788489f2afd672e34b9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/fd25d7e423c2d09aca1db017eb2e85e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ef/aad417314c690dec049dd61b6e616943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/83ee5204dcadc64a56183204d8bcfed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/5f76657d24acdca8c614bf6a6b6cfe08.jpg)