てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

ポポーの天敵駆除

2021-04-12 17:15:00 | 農事
チョコレート色に変化した花に、ポポーのベビーが見え隠れ。
つい見惚れていると、幹や枝ににっくきカイガラムシがびっしり。
他のポポーの樹は無事なのに、何故だかこの樹だけが狙われる。
一見花芽のようだが、紛れもなくカイガラムシで、“忍びよる悪魔”と呼んでいる。
一旦棲みつくと樹液を吸われ、見る間に樹が元気を失う。
少々の殺虫剤では駆除効果がなく、ピンセットで摘まむか、ブラシでこすり落とすのが一番。(お断り:facebookに同文掲載)












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする