主夫業も三日坊主だけはクリアし、ひと安堵。
今晩は我が家の定番のカレーでした。
隠し味というほどのことではありませんが、カレールウは勿論グリコのZEPPIN。更に強いていえば具にジャガイモとほぼ同量のキクイモ。
よく言われる、ハチミツ、赤ワイン、味噌、チョコレート、コーヒー・・・などは一切使いません。
いつものことながらカレーやおでんの時は沢山仕込むので、しばらく食卓に上りますが、ともに連チャンでも一向に苦になりません。
味はいわずもがな、ルウが“ZEPPIN”だけに“絶品”でした。(お断り:facebookに同文掲載)

ホームメイドの隼人瓜はりはり漬けで福神漬けの代用

今晩は我が家の定番のカレーでした。
隠し味というほどのことではありませんが、カレールウは勿論グリコのZEPPIN。更に強いていえば具にジャガイモとほぼ同量のキクイモ。
よく言われる、ハチミツ、赤ワイン、味噌、チョコレート、コーヒー・・・などは一切使いません。
いつものことながらカレーやおでんの時は沢山仕込むので、しばらく食卓に上りますが、ともに連チャンでも一向に苦になりません。
味はいわずもがな、ルウが“ZEPPIN”だけに“絶品”でした。(お断り:facebookに同文掲載)

ホームメイドの隼人瓜はりはり漬けで福神漬けの代用

私もキクイモを煮物やサラダに活用していますが、カレーにはまだ使ったことがありませんでした。
今度カレーに入れてみます!
この度よりほぼ初めて包丁を握りましたが、それだけに思い入れのカレーとなり、味は格別でした(自己満足)
キクイモだけだと食べ辛く、ジャガイモと一緒ならでわです。
健康食材(畑のインシュリン)と思って、是非ともお試しあれ。
私も料理は好きで、家内の生前頃もよくしていましたので一人になっても苦に成りませんが。
一品鍋物・野菜炒め・シチュー・作ると2~3回食べれるぐらい有ります、カレーも作っていましたが、最近はレトルトカレーが重宝しています。唯具が少ないのが欠点ですが、
何時どちらが先に逝っても不思議でない歳となりました。
不幸にして家内に先立たれた時のことを想定して、台所に立つことにしました。
外食もあるし、スーパーに出向けば何でもありますが、このコロナ禍にあって極力外出は控えております。
時節柄、どうかご自愛ください。
それはそうと、風の便りに森田さん(奥さまも共に)がお亡くなりになったと聞きましたが真相は如何に?
以前は藤の里町内会で訃報のお知らせが有りましたが、最近は家族葬が多く訃報の連絡が無いので定かな事はわかりませんので申し訳ないです。
森田夫妻の訃報は、2年ほど前木和田さんから聞きました。
その木和田さんも昨年6月23日87歳で亡くなられました。
いずれ誰しも通る道ですが寂しい限りです。