1月下旬から2月初旬にかけて1週間宇和海へ磯釣り行の幼馴染K山からケータイが鳴った。
格好のグレ(メジナ)が上がったんで一杯やろうや!
ということで馴染みの割烹へ持ち込み、ご相伴にあずかりいつもの4メンバーでグレ鍋を囲んだ。
寒グレは臭みが少なく、脂がのって(特に身と皮の間に旨みの脂が多い)おり、極上の美味。加えて体の芯までポカポカと温まった。
1万円/㎏は下らないというから、大金モノの何とも贅沢なグレ鍋となった。持つべきはよき友なり。どうもご馳走様でした。

格好のグレ(メジナ)が上がったんで一杯やろうや!
ということで馴染みの割烹へ持ち込み、ご相伴にあずかりいつもの4メンバーでグレ鍋を囲んだ。
寒グレは臭みが少なく、脂がのって(特に身と皮の間に旨みの脂が多い)おり、極上の美味。加えて体の芯までポカポカと温まった。
1万円/㎏は下らないというから、大金モノの何とも贅沢なグレ鍋となった。持つべきはよき友なり。どうもご馳走様でした。

お友達に感謝ですね🐟
この友は、サラリーマンを早期リタイアして、シャインマスカットと瀬戸ジャイアンツなどの温室ブドウを立ち上げ、いまや有名人御用達の全国区です。
その際、趣味の磯釣り大会での入賞賞金50万円を設立資金の一部としたほどで、何でも器用にこなします(私も驚き!)