富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉【リレー】ウンカ大発生 2020

2020年10月18日 | 自然
今年はウンカの被害が特に大きく、収穫直前に田んぼの一部が円形に枯れる「坪枯れ」が発生していましたが、ここに至りほぼ全滅の田んぼも出てきています。 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉水越水論 越口編

2020年10月18日 | 歴史
河内に落ちるはずの水が大和に流れている。そういう場所が大和葛城山と金剛山にあります。江戸前期に大きな水論(水争い)になった場所を尋ねます。 . . . 本文を読む
コメント

奥の谷ミカン小屋のDIYによるリホーム

2020年10月18日 | 里山保全活動
2020年8月2日自然を守る会世話人会において、作業拠点奥の谷「みかん小屋」の改修で(畳の入替)をする事のなりました。8月より施設整備班が中心になって、畳の入替だけと思い、古い畳を持ち上げると、床下の床組(根太、大引きなどを支える骨組)が湿気と一部腐敗が進んでおり、急遽、大がかりな改修工事をしなければならず、真夏とコロナ禍の中で約二ヶ月かかり、1階は全てフォローリングに、2階は4畳と5畳の畳をひいたが床は材料不足の為に中断しております。そのリホームの一部を紹介いたします。 . . . 本文を読む
コメント