富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉狭山池 池底ツアー

2020年02月05日 | 日記

〈リバイバル・アーカイブス〉2023.12.11~2.25

原本:2020年2月5日

これはすごい!狭山池の池底をめぐる、「狭山池 池底ツアー」。

生まれて初めて経験する非日常の「不思議な空間」を体験してきました!

 

池干しする冬場に、干上がった池底を歩くなんて、すごい企画だなと感激しました。

 

池底を歩ける機会なんてメッタにない(一生に一度もない)機会なので、すぐに申し込みました。定員120名なのに、初日に90名近くの申し込みがあったそうです!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2020年2月1日(土)12:23 200人以上の応募があり、参加できなかった方も多くおられたそうです。出発点のさやか公園はごった返しています。

 

行程図 集合12:30、解散15:30

 

冬場の池干しで、こんなに水が引いています。北堤近くでは水が10m近く引いているでしょうか。

 

全部抜いてしまうとお魚が行くところがなくなるので、ここまで...

なんで池干しするかと言いますと、池干しをすることによって、池の水質を浄化、藻やアオコの発生を防ぐ効果があるからです。

 

南側は干上がって草が生え出していますが、北堤は水に浸かっています。

池の半分弱位が新しく陸地化。

 

龍神社の龍神淵も顔を出しています。堤防から淵の中が見えないのが気がかりです。

 

13:02 10名余りの班に分かれポイントごとの解説を聞きました。私は6班、ボランティアの村上さんの説明を熱心に聞く参加者。スタッフの方は道なき道を歩くため、手厚く3名。12班編成

 

12:53 来た来た!第一陣。堤防から見ると、池底はこんな低いアングルになります。

 

まさに大草原。人が米粒のように小さく見えます。

 

13:16 ふわふわのゴムクッションの上を歩く独特の歩き心地。ひび割れがすごい池底。

 

13:20 池底でもボランティアの方の解説がありました。

16年の歳月をかけて行われた平成の大改修で、狭山池はため池から、治水機能も持ち合わせるダムに改修されたそうです。

ここは、2mほど掘り下げて、貯水量のキャパを高める工事が行われたそうです。

 

13:13 これはすごい!露頭になっているのは黄土色の酸化鉄を含んだ粘土層、未固結の層ですがしっかり硬い地盤です。おそらく比較的新しい下位河岸段丘の段丘堆積物だと思われます。

 

場所は南端の人工ワンドの周りの少し池底より高い場所。ここは要調査の必要性がありそうです。

 

13:26 堤防の高さをご確認ください。標準水面まで4~5mくらい。

ここから先は歩行禁止。地盤がゆるく、危険があるからです。富田林土木事務所の方が確認調査をし、歩行可能な場所を決めてくださったそうです。

 

ここの柵を特別開けてもらって、池底歩きを開始。左は流入する河川の西除川(にしよけがわ)。

 

緑の草原を歩いているような感じ!

 

いつもは、アオサギやコサギでにぎわう洪水吐(こうずいばき)もこんな状況。

 

あべのハルカスもこんなに近い!

うそうそ、17km離れています。(40倍ズームで撮影)

 

まだまだ放水中です。

 

一時期よりは放水量は控え目。

 

14:03 西北の龍神社に着きました。普段は入れない龍神社までご案内していただきました。

 

14:04 龍神社の後ろに北堤と二上山がみえます。

手前の草原より向こうが普段水に浸かっている場所。普段の水面がくっきりと跡が付いています。波で段差が付いた場所はスタッフがしっかり案内してくださいました。

 

14:09 こんなに高かったんや、龍神社。

 

14:11 18年も水面下にあった割に、水草や藻も生えず、きれいな石垣。

 

14:12 なにを探しているのでしょうか?なんか面白いものを見つけたに違いないのでしょうが、聞きそびれました。

 

14:13 普段堤防からは淵底が見えないので感激!水が抜けると思っていたら、池が干上がっても龍神さんが困らないようにちゃんと水がありました。安心。 

この後、狭山池博物館まで行って解散しました。

溜め池(現在はダム)ではなく、湖か海岸のような東側。渚ラインがきれい。

 

17:10 夕方はもっとロマンチック。

 

関連記事:がんばれ!あひるちゃん-狭山池  2016.5.6.

狭山池の桜 2015.4.15.

【特集】 狭山池の越乃彼岸桜 2019  2019.5.21.

二上山からの日の出-狭山池 2016.5.3.

大阪狭山イルミネーション 2019 2019.12.26.

狭山池の日の出 2019 2019.1.6.

二上山からの日の出-狭山池 2017 2017.4.28.

 撮影:2020年2月1日

2020年2月5日 (HN:アブラコウモリH )

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引退するんだって、近鉄で唯... | トップ | 【追加記事】楠公さんの故郷... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事