今、テレビでユリ・ゲラーがコマーシャルをやっている。
最初見たときはあまりにびっくりして、なんのCMだかまったく記憶に残らなかった。
「次は絶対なんのCMだか見とこう」と思ったのに、
次は、「まだスプーンまげてるよ」と笑っているうちに終わってしまった。
なので、いまだに何のCMかわからない(殴)。
ユリ・ゲラーが一世を風靡したとき、
私は小学校高学年だったか?
給食の時は、スプーンは投げられたり、曲げられたり。
私も家のスプーンを曲げてみようとしたが、意外にあっけなく曲がってしまうものが多く(アルミか・・・・笑)、
なんであれが超能力なんだかよくわからなかった。
しかし、父方の祖母は彼にぞっこんだった。
ある時TVで「もし家に動かなくなった時計があったらTVの前に置いてみてください」というものがあったらしい。
祖母は、おそらく半信半疑で置いてみた。
すると、なんといきなり動き出したのだそうだ。
興奮して「ユリ・ゲラーが・・」としゃべっていた姿を思い出す。
こっくりさんもあの当時だったか?
テレパシーや心霊現象も流行っていた気がする。
それが小学校高学年にありがちな興味の持ち方だったのか、
当時の世相だったのか今となってはよくわからないが、
「トイレットペーパーがスーパーの店頭から消える」という超常現象?を含め、
(これはそれより少し前かと。なんのことだかさっぱりお分かりにならない方たちには、また別途ご説明を・・笑)
まことにミョーな時代(時期)だったなあ、という気がする。
最初見たときはあまりにびっくりして、なんのCMだかまったく記憶に残らなかった。
「次は絶対なんのCMだか見とこう」と思ったのに、
次は、「まだスプーンまげてるよ」と笑っているうちに終わってしまった。
なので、いまだに何のCMかわからない(殴)。
ユリ・ゲラーが一世を風靡したとき、
私は小学校高学年だったか?
給食の時は、スプーンは投げられたり、曲げられたり。
私も家のスプーンを曲げてみようとしたが、意外にあっけなく曲がってしまうものが多く(アルミか・・・・笑)、
なんであれが超能力なんだかよくわからなかった。
しかし、父方の祖母は彼にぞっこんだった。
ある時TVで「もし家に動かなくなった時計があったらTVの前に置いてみてください」というものがあったらしい。
祖母は、おそらく半信半疑で置いてみた。
すると、なんといきなり動き出したのだそうだ。
興奮して「ユリ・ゲラーが・・」としゃべっていた姿を思い出す。
こっくりさんもあの当時だったか?
テレパシーや心霊現象も流行っていた気がする。
それが小学校高学年にありがちな興味の持ち方だったのか、
当時の世相だったのか今となってはよくわからないが、
「トイレットペーパーがスーパーの店頭から消える」という超常現象?を含め、
(これはそれより少し前かと。なんのことだかさっぱりお分かりにならない方たちには、また別途ご説明を・・笑)
まことにミョーな時代(時期)だったなあ、という気がする。