今日はサッカーの試合。
伝馬、長田西、東豊田との5年生の練習試合に、
4年生4人が参加した。
参加したのはチビ、マイク、ヒデト、モトキ。
最初の長田西戦は、マイクが中盤、4年生3人で3バックで出場。
20分ハーフと4年の試合より5分長い中、
3-0,2-0と長田西を完封した。
もちろん完封の要因は、4年の頑張りもさることながら、
5年生のヤマ、モッチ、ヒロシなどの中盤が積極的に守備をして、
相手のFWに効果的なパスが出なかったため、
楽に守れたことが最大の要因でした。
それでも、ヒデトが両サイドのチビやモトキとうまくからみ、
カバーしあい、危ない場面はほとんどなかった。
西奈の攻撃はミドルシュートがよく決まり、
もう少しくずしたシュートが欲しかったものの、
危なげない勝利だった。
2試合目は対伝馬。
伝馬も頑張っていたけれど、
力の差は歴然。少しミスマッチの感もあったが、
結果は13-0での勝利となった。
チビは4年生の中でじゃんけんに負け、
まるまるベンチとなった。
第3試合は対東豊田。20分×3本という変則試合となった。
第1ラウンドは4年生で3バック。
安定した守りを行い2-0もしくは3-0で終了。
第2ラウンドはチビはハーフで出場。
普段バックで出ているので今ひとつ動きがぎこちない。
結果はよく覚えていないけれど、1-0か2-0で終了。
最後はチビとヒデトと、ヒロシの3人でバックを展開。
最後まで無失点で切り抜け、チビ達の守備力なら、
5年のある程度のチームまでは通用することがわかった。
もちろんボランチ陣の活躍があったからだけれど・・・・
チビ達には非常にためになる一日だった。
ありがとうございました。
伝馬、長田西、東豊田との5年生の練習試合に、
4年生4人が参加した。
参加したのはチビ、マイク、ヒデト、モトキ。
最初の長田西戦は、マイクが中盤、4年生3人で3バックで出場。
20分ハーフと4年の試合より5分長い中、
3-0,2-0と長田西を完封した。
もちろん完封の要因は、4年の頑張りもさることながら、
5年生のヤマ、モッチ、ヒロシなどの中盤が積極的に守備をして、
相手のFWに効果的なパスが出なかったため、
楽に守れたことが最大の要因でした。
それでも、ヒデトが両サイドのチビやモトキとうまくからみ、
カバーしあい、危ない場面はほとんどなかった。
西奈の攻撃はミドルシュートがよく決まり、
もう少しくずしたシュートが欲しかったものの、
危なげない勝利だった。
2試合目は対伝馬。
伝馬も頑張っていたけれど、
力の差は歴然。少しミスマッチの感もあったが、
結果は13-0での勝利となった。
チビは4年生の中でじゃんけんに負け、
まるまるベンチとなった。
第3試合は対東豊田。20分×3本という変則試合となった。
第1ラウンドは4年生で3バック。
安定した守りを行い2-0もしくは3-0で終了。
第2ラウンドはチビはハーフで出場。
普段バックで出ているので今ひとつ動きがぎこちない。
結果はよく覚えていないけれど、1-0か2-0で終了。
最後はチビとヒデトと、ヒロシの3人でバックを展開。
最後まで無失点で切り抜け、チビ達の守備力なら、
5年のある程度のチームまでは通用することがわかった。
もちろんボランチ陣の活躍があったからだけれど・・・・
チビ達には非常にためになる一日だった。
ありがとうございました。