

私が瀬名に来てから約25年。
周りの道路が整備されつつある。
狭くてすれ違いが困難だった道も、広くなり、
バイパスも出来、そして第2東名も出来、
あちこちに行くことも大分楽になった。
そして、静岡市は東西の道はドンドン整備されてきていても、
南北の道が今ひとつ未整備。
その懸案だった瀬名から国吉田に抜ける道が開通マジかとなてきた。
看板に因れば、真の開通は10月頃らしい。
そうなると渋滞が激しくなっていた瀬名側から大和製缶に抜ける道も、
きっと空いてくるのではないか?
バス通りをどうするのか知らないが、
まあ、渋滞緩和は何にせようれしい。
後半年。
待ち遠しい。