徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

元気そうなマッサーロさん

2016-05-12 08:27:10 | サッカー(エスパルス編)
こんな記事を見つけました。

Jリーグにも参戦した元イタリア代表FWが政界入りか。ミラノ市議会選に立候補へ
フットボールチャンネル 5月11日(水)16時25分配信

 Jリーグの清水エスパルスでもプレーした、元イタリア代表のダニエレ・マッサーロ氏が政界入りを目指すと、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。

 マッサーロ氏はフォルツァ・イタリア党からミラノ市議会議員選挙に出馬するようで、すでに同党の候補者名簿に名を連ねているという。同党はマッサーロ氏の古巣でもあるミランのシルビオ・ベルルスコーニ名誉会長が結党し、党首を務める政党である。

 出馬に際し、マッサーロ氏は「私のスポーツ界でのビジネスの経験を役立てることができればと思っていた。ベルルスコーニ会長は私の意見に大きな関心をもって聞いてくれた。会長とミランは、私に人生の夢を勝ち取るチャンスをくれたんだ。私や、家族に多くの事をしてくれたし、彼には借りがある。会長は特別な人なんだ」とコメントしている。

 現在54歳のマッサーロ氏はミラン、フィオレンティーナなどで活躍し、2度のワールドカップも経験している。1995年に清水エスパルスに加入。2シーズンで20試合10ゴールという記録を残し、日本でのプレーを最後に現役を引退した。

彼のことは覚えているけれど、
それほど大活躍という印象はなかった。
確かに2シーズン、20試合で10ゴール。
爆発的な活躍ではなかったが、
今のエスパルスでこの成績なら大活躍に思えるだろう。
彼を評価するコメントとしては、以下の通り。
イタリア代表FW。
イタリアの伊達男、マッサーロ。FWだけど、献身的に守備もするナイスガイ。
アメリカワールドカップ決勝でイタリアがPK戦で敗れた時、
フランコ・バレージ、ロベルト・バッジョと共にPKを失敗したマッサーロ。
懐かしく、当時のエスパルスは彼クラスの助っ人でも物足りなかったが、
今では彼クラスの助っ人は呼べるのだろうか?

そんなことを感じてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする