goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

退院後の動向

2017-08-20 21:04:58 | 私・家族・我が家・親戚
19日、病院を退院して車に乗ったのが10時50分頃?
11時になれば多くのお店がランチを始める時間。
退院祝いを兼ねて、奥様と二人で食事に・・・・
何を食べたいと言われれば、
もちろんステーキなども食べたいのだが、
さすがに病院食や、入院で弱っている胃に、
無理はできないと、
お寿司を食べることに。

ここで、お寿司屋さんに行かないところが、
グルメレポーター?の真骨頂????

清水区御門台?の蕎麦の玉川さんの、
お寿司を食べに行くことにしました。

ここのバッテラは絶品。
さらに、ウニやイクラも最高に美味しく、
もちろんにぎりも、
そこらのお寿司屋さんより美味しいと思っています。
頼んだのは、
握り寿司と、バッテラは奥様と合計で5個。
さらに、イカ寿司を頼み、仕上げに贅沢に、
ウニを2貫。
奥様と一つずついただきました。
鉄火巻は剥き身だし、
いうことありません!
生きててよかった!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院食 第2弾

2017-08-20 20:45:55 | 病気・健康・ダイエット
18日は、胃カメラの検査があるため、
朝食は抜き。
18日昼食は、
ごはん、茄子とひき肉のカレー、
切干大根煮、コールスローサラダ。



18日夕食
ご飯、つけ焼き 卸し、田楽、
山かけなめ茸、果物。
魚が美味しかった!
バナナもご馳走に思えました。


そして、最後の晩餐?ではなく、
最後の朝食、
19日の朝食、
ごはん、味噌汁、ゼンマイの胡麻風味、
鮭フレーク和え、味付けのり、牛乳。


病院食ですから、
どちらかと言えば、粗食であり、
量も少ないのが当たり前。
いつも食べているものと比較してしまったら、
物足りないのですが、
でも、静岡病院の食事は味は本当に美味しかったし、
可能な範囲で、実に手が込んでいると思いました。
キュウリがダメという、
滅茶苦茶贅沢な注文にもちゃんと答えてくれたし、
多分、アレルギーのお話にも対応してくれるのでしょう。
食事に関しては、
本当に満足でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする