今朝は、雨のせいか比較的暖かいです。今日の最低気温が5℃、前日より4℃高く、最高気温も13℃、昨日より3℃高くなっています。今さら釈迦に説法ですし、大まかに言うと、高気圧は晴れ、低気圧は雨です。そして低気圧は暖かいから空気が軽く、軽いから気圧計を押す力が弱いので低気圧と言う事なのかな?とにかく暖かいのは少しうれしいです。
さて、先日のブログでも書いたように、
昨日、一昨日に予定されていた練習試合が中止となり、
そうなると、元々の出不精から、外出は億劫。
結局、土曜日に西奈図書館に行って、
その後、大戸屋さんでホッケを食べたのこと。
日曜日は、ケンタッキーでチキン10ピースを買って、
ついでにフィレチキンサンドを1個買ったこと。
その2回が数少ない外の世界との触れ合いでした。
家に籠って本読んだりパソコンで全豪オープンの、
WOWWOWオンデマンド視たり、ゲームしたり、
まるでと言うより引きこもり生活そのものです。
本人はそれが苦ではないので、良いのです!
ところで今朝、あるところの駐車場に車が4台止まっていました。
見難いと思いますが、4台ともナンバーが、
178でした。
もちろん、ひらがな部分や他の部分の番号は、
消してはありますが違っています。
敢えて同じ番号にしたのかな?
もしそうなら、178は何か特別な番号なんでしょう。
きっと。
私にとってはどうでも良いのですが。
印象に残った出来事でした。
「勘定吟味役異聞 流転の果て」 上田秀人
勝手に評価10点満点中7点
主人公の進むべき道の中で、刺客と言うか、
手強い相手と戦う場面があり、
自分より弱かろうが強かろうが、
主人公として戦いに勝たなくてはなりませんが、
今回その戦うシーンが、
何故か物足りないというか、ご都合主義と言うか。
そこだけが不満でした。