今日、スマホを充電したまま家に忘れて来ました。スマホを忘れること事態は何度もあり、それは良いのですが、充電したままと言うのが気になりました。家にはツインNがいますが、連絡出来ません。固定電話は壊れて取り外しています。手元に有るのはタブレット。タブレットにはラインをインストールしていないので、インストール?と悩んでいると、インスタグラムでDM出せば良い!と気が付きました。そして、インスタを開くと、なんとナント、インスタにも電話機能があるんですね?何とかインスタの通話で充電終了をお願い出来ました。世の中の進歩に追い付けない私です。
昨日、大坂なおみ選手が激闘を繰り広げ、
久し振りに負けた試合でも希望というか喜び?を感じました。
内島萌夏選手は2回戦で第2シードのサバレンカ選手と対戦し、
2-6、2-6で敗れました。
今回の全仏オープンでの女子シングルスでは、
日本人選手の活躍はもう見ることは出来ませんが、
まだ女子ダブルスとミックスダブルスが残っています。
加藤未唯選手/N・キノチェク選手ペアは第16シードで出場。
1回戦でトムヤノビッチ選手∕サビル選手ペアと対戦し、
5-2の時点で降雨中断となっています。
と言う事で、
予定されていた二宮真琴選手/穂積絵莉選手ペアの試合も延期。
1回戦でジマーマン選手/ブロンツェッティ選手と本日対戦します。
青山修子選手ペア/アレクサンドラ・クルニッチ選手ペアも延期。
シェシュウェイ選手/メルテンス選手ペア(第1シード)と対戦します。
さらに、柴原瑛菜選手/ワンシンユー選手ペアも明日に延期です。
(第10シード、ワンシンユー選手は前年度優勝者の一人です)
対戦相手はパークス選手/バプティスト選手ペアです。
ミックスダブルスには、
柴原瑛菜選手はナサニエル・ラモンズ選手と出場します。
ラモンズ選手の名前は初めて聞きましたが、
それほど良い成績を挙げている選手ではない様です。
まあ、プレーを見ないと判りません。
加藤未唯選手は再びティム・プエッツ選手と出場します。
言わずと知れた前回優勝ペアです。
連覇できるか楽しみですね。
ガンバレ日本です!
さて、今年の目標である年間読書150冊。
59冊目です(今年150日目)
「キラレ✕キラレ」 森博嗣
勝手に評価10点満点 6点
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます