おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

繋がった

2009-09-22 01:15:00 | おやつ堂 のあ
きっとはじまりは、うんあれだ!
先月だったか、娘が運転する車で、流れていく車道に気になる建物。
(あんなお店あったっけ???)
入口にね、大きなソルトランプが両サイドに。

それからその後、ちょっとしたきっかけで面白そうな暦を発見。
でもどうやら始まりが立春。
興味があったけど、来年まで待とうかなぁ~どうしようかなぁ~。。。
検索でいろいろ見ていくうちに、ぱっかん屋さんを発見。
?ぱっかん屋さん?も使っているのかなぁ???
どうやら4月にその暦のワークショップを開催していたみたい。
富山にもその暦を販売してるとこあり。
そうか、そうか、ぱっかん屋さんかぁ、ちょっとその暦のこと聞きたいなぁ~
なんて思ってたら、偶然?お会いしました(笑)
ぱっかん屋さんとは、イベントでお会いするようになり最近お話もするようになりました。偶然?(笑)
そしたら今からでも面白いよって言ってくださった。
で、単純な私はそうかそうかって買う気満々(笑)
ネットで購入しようかなぁと思いつつ、でも富山で買えるならと思い
そのお店のアクセスみたら、はい、以前私が気になっていたお店でした。
あっ、繋がった!

で、昨日富山に納品に出たついでに寄ってきました。
そのお店、ソルトランプがいっぱい。でかっ!いのもある。
ガラスのペンダントトップとかもいっぱあって、
お店の方の話では、普通のトンボ玉で使うガラスより硬度が硬いから割れにくいそうです。
なので製作も大変みたいです。
そしてお目当ての暦をゲットしてきました
素敵なお店SO FAR PLUSONEというお店です。

その暦「地球暦」っていうんです。
実際の太陽系の一兆分の一のサイズに縮小してあり、太陽を中心に水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の動きがわかるんです。
太陽系での惑星の今の位置を知ることで、宇宙とのつながりを取り戻せるとか。
星の動きをピンでさしていくんだそうです。
イマイチよくわかっていない私ですが
その日の出来事なんかも書いていくと、自分の傾向や周期みたいなものもわかるとか?
理解力のない頭で考えてもダメですね。
まずは使ってみよう♪星の動きから♪

太陽が動いてるんじゃないんだよね、地球が回っているんだよね。
そうそう月の軌道ってまっすぐじゃないんだね。面白いわ♪♪♪