補足しないと!
昨日の記事で
イライラカリカリ想念を持たずって書きましたが
そうはいっても湧き出ることはあります。
そんな時は
おーイライラしてる
おーカリカリしてる
おー腹が立ってる
おー悲しんでる
おー苦しんでる
おー泣きたくなってる
など客観視することです。
そして何故にそうなったのか内観してください。
どうしてイライラしてるのかな?
あー、誰々さんが〇〇したからだ。
私は**して欲しかったのに。
そうか、私は**して欲しかったんだ。
そっかそっか。
**して欲しかったんだよね。
湧き上がった感情を
受け止めると
次第に落ち着きます。
これはどんな自分でも受け入れるということがポイントです。
そしてそれが気づきです。
自分を癒せるのは
結局のところ自分でしかないのです
昨日の記事で
イライラカリカリ想念を持たずって書きましたが
そうはいっても湧き出ることはあります。
そんな時は
おーイライラしてる
おーカリカリしてる
おー腹が立ってる
おー悲しんでる
おー苦しんでる
おー泣きたくなってる
など客観視することです。
そして何故にそうなったのか内観してください。
どうしてイライラしてるのかな?
あー、誰々さんが〇〇したからだ。
私は**して欲しかったのに。
そうか、私は**して欲しかったんだ。
そっかそっか。
**して欲しかったんだよね。
湧き上がった感情を
受け止めると
次第に落ち着きます。
これはどんな自分でも受け入れるということがポイントです。
そしてそれが気づきです。
自分を癒せるのは
結局のところ自分でしかないのです
