おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

冬眠してる?

2017-01-26 22:10:29 | おやつ堂 のあ

冬眠応援!←うまいネーミングだなぁ(笑)
朝日町のハーブと喫茶HYGGEさんでドリームキャッチャー作りしまーす
黙々とドリームキャッチャー瞑想できます
私の記憶が正しければ
HYGGEさんのあれがついて2000円。
1月29日(日)10時〜
えーーー
えーーー
ケークサレだ
ケークサレがついて2000円です。

お申し込みはHYGGEさんまで
HYGGE

お待ちしておりまーす

危険地帯

2017-01-26 19:09:25 | おやつ堂 のあ
久しぶりに本屋さんへ。
地域の本屋さんに貢献?!
が、
お目当の本が。。。なかったでござるよ

だけど買おうと思っていた本はあって
しっかりと手に持つ
スピコーナーはまだまだ引き寄せ流行りですね。
ちょっと目に付いたのは
龍神さんを引っ張りだしてきてる本も幾つか。
あと、面白そうだなーと思ったのが
鉱物系の本。レシピとかありました。
パンの本を見ていたら無性にパンが食べたくなったり(笑)
曼荼羅塗り絵とかもあった。
本屋さんていつも思うけど

危険

結局手には4冊
だけどレジで思い出したのーーー
図書カードがあることを
ありがたいわ〜

冬眠は読書時間ね




デカけりゃいいってもんじゃない

2017-01-26 18:52:14 | おやつ堂 のあ
今回のみどりさんにはおやつ箱が企画にありました。
開けてお楽しみのおやつ箱。
お任せおやつ数種類とメッセージカード付き。
年初めのみどりさんの企画に入れています。
それで今回はぽっきぃのデカイのを入れてみたんですが、うーーーーーん。。。

固かったね
ちょっとでかすぎました。
ごめんなさい。
いつもの大きさがベストみたいです。

HPをやめてもう数年経つのですが
できたら復活したいとは一応思っているんです。
それでおやつ箱みたいなセットものを販売できたらなーと思ってます。
以前その話を知り合いにしたら
「お客さんは選びたいかも」
と言われてしまい、それでまた踏みとどまったり。
だけど最近その方、言うことがコロコロ変わることが目につくので、きっとその場限りの言葉なんだろうなぁーと密かに思ってます。
そんなことでちょっとでもとらわれていた自分が情けない

もちろん
時間が経てばいろんな情報や知識が入ってきて
思いが変わることなんて普通なんです。
それはわかっているんですが
なんとなくなんとなーく
残念な気持ちになりますね。

ま、そんなことはHP作ってからの話なんですけど
なにぶん苦手分野なのでいつになるかわかりません。。。