昨日市振海岸に寄った時に
カモメさんたちが集まっているところがあって
なんでだろう???と
近寄ってみました。
そこは
川なのか何かはわかりませんが
コンクリートのトンネルから水が流れ落ちていて
食品のゴミもいくらか溜まっていました。
たぶん
それらのゴミを食べていたのでしょう。
「身体に悪いよ」
伝わるすべもなく。。。
昔来た時より海岸のゴミは少なかったのだけど
そもそもどうして海にゴミが漂うのでしょうか。
どうして道端に
ゴミの袋が置かれているのでしょうか。
どうしてでしょうね。
そういえば
弁天岩でもタバコの吸殻が数本。
吸うな、とは言いませんが
後始末くらい赤ちゃんじゃないのだから
自分でやって欲しいものです。
自然にかえらないものの流通が多くて
行き場のないゴミ達に埋もれて
生活する日がやがて来るのかもしれません。
やがて?
やがて、と思うから
現実味がないのかな。
自分には関係がないと思うのかもしれませんね。
カモメさんたちが集まっているところがあって
なんでだろう???と
近寄ってみました。
そこは
川なのか何かはわかりませんが
コンクリートのトンネルから水が流れ落ちていて
食品のゴミもいくらか溜まっていました。
たぶん
それらのゴミを食べていたのでしょう。
「身体に悪いよ」
伝わるすべもなく。。。
昔来た時より海岸のゴミは少なかったのだけど
そもそもどうして海にゴミが漂うのでしょうか。
どうして道端に
ゴミの袋が置かれているのでしょうか。
どうしてでしょうね。
そういえば
弁天岩でもタバコの吸殻が数本。
吸うな、とは言いませんが
後始末くらい赤ちゃんじゃないのだから
自分でやって欲しいものです。
自然にかえらないものの流通が多くて
行き場のないゴミ達に埋もれて
生活する日がやがて来るのかもしれません。
やがて?
やがて、と思うから
現実味がないのかな。
自分には関係がないと思うのかもしれませんね。