ボクたちは埼玉スタジアムというと「雨」っていうイメージが脳細胞の襞に刻み込まれている感じなんですが、皆さんはいかがでしょうか?昨日の埼スタもそのイメージ通り。数年前のような土砂降りではないものの、まさに「雨の埼スタ」っていう演歌ができそうな細かなしぐれ雨でありました。
結果は1-1のドローでありましたが、ついに鬼門埼スタで獲得した「勝ち点」に、ボクらはある程度満足して(大満足ではないけれど贅沢は言うまい)帰路につくことができました。あぁ…ヨカッタ!よくやったアルビレックス!それでは、今日の「週アル」では、昨日のゲームを見て気がついたことを思いつくままに羅列します。(明日は「埼スタ:番外編」ね)
今回の布陣は、右のサイドバックに高徳、左のサイドバックに直樹を入れ、征也を1つ前のポジションでより攻撃参加させようという作戦でありました。高徳も征也も、いつもながら動きがヨカッタですね。この右サイドの2人の連係は、新しいアルビの魅力となりそうな予感です。
浦和のスターティングメンバーには、予想通り元アルビの3選手が名を連ねます。自らが「自分を外してでも2トップに」と監督に直訴したという未だ無得点のエジミウソン、早くも「海外移籍」の噂がちらつくマルシオ、そして髪を短くして「あんた誰?」って感じの永田。他にもこれだけのメンバーを揃えて「まだ1勝ですか?」って厭味のひとつも言いたくなる陣容でありました。
先制点は浦和でありました。前半22分、マルシオのフリーキックにエジミウソンが頭で合わせ、決められてしまいました。「なんだよ~!マルシオとエジの得点なんてアルビの得点じゃねえのか!」「永田ぁ~!今度はお前だ!得意のポカやってくれぇ~!」などと、えげつないヤジをボクがあげていたのは内緒です。
それにしても、浦和ってもったいないことしますね。マルシオにコーナーキックを蹴らせないなんて信じられないです。まぁボクらにしてみれば「願ったり」ですけどね。高いお金で契約しているんでしょうにもったいない。マルシオもなんだか浦和の布陣の中ではやりづらそうに感じました。
先制点を許したアルビでしたが、昨日のゲームは見ていて楽しかったですね。ビッグチャンスもありました。ブルーノが打ったシュートを相手キーパーが弾いたところに駆け込んだ千葉が放ったシュートとか、ブルーノが相手DFを振り切ってキーパーと1対1になって放ったシュートとか、いや実に惜しかった。
同点ゴールはセットプレーからでした。後半25分、征也のコーナーキックを直樹が折り返したところに大輔がきれいに合わせました。大輔のリーグ戦初ゴールです。おめでとう!U-22の代表にも選ばれたし、いい感じで代表戦にも参加できますね。もはや千葉とのコンビは「不動のセンターバック」と言っても差し支えないでしょう。エジミウソンもよく抑えたと思います。あの1点は残念だったけどね。直樹も左サイドバックで得点に絡む仕事をしたし、高徳と征也も右でいい感じだし、問題ナッスィング。
前にもどこかで書いたと思いますが、黒崎監督の選手交代ってすごいですね。前監督の「じっと待つ」タイプとは大違いで、「可能性を試す」というチャレンジ精神旺盛&総力戦の選手起用です。しかもそれが上手くはまるからすばらしいです。昨日もすばらしかったですよね。早々にボランチの三門に代えて慶行を投入すると、慶行はベテランらしいプレーでチームを統率し、相手のボールをカットしては攻撃に転じるきっかけを何度も作ります。木暮を亜土夢にスイッチすると、今季リーグ戦初出場の亜土夢は溌剌としたプレーで持ち味を発揮します。きっと亜土夢には近いうちに次のチャンスも与えられるでしょうね。終了間際にミシェウと交代した大野も、わずかな時間ながら粘り強い守備をボクらに見せてくれました。今年のアルビは選手間の実力の差が本当に少ないと思います。誰かがケガや累積でゲームに出場できなくなったとしても、「必ずや代わりの選手がやってくれるだろう」という気持ちにボクらをさせてくれます。
はい、この画像はゲーム後の選手挨拶です。大輔、慶行、亜土夢、みんな頑張りました。次は堅碁!お前の番だ!
はい、こちらはゲーム後のキャプテン勲であります。勲の左にいるのはシーズン途中にパラグアイから移籍したGK:小澤英明です。ケガが治ってサブメンバーとしてベンチ入りしておりました。これで東口に不測の事態が生じても(そうならないことを願いますが)安心です。
ただね、ボクがサッカー素人ながら心配していることがひとつだけあるんです。それはミシェウのことなんであります。確かにミシェウのトリッキーな動きや変幻自在なプレーは魅力的であり、何度もチームのチャンスを演出します。でもミシェウにボールがわたると、相手に奪われるケースがとても多いのであります。ワンツーでのパスなんかはすごいんですけどね。ボールを保持してる時がいけない。やっぱり身体が小さいからなんでしょうか。「ミシェウ!5秒以上ボールを持つな!」って感じです。まぁ素人のボクが感じていることですから、黒崎監督をはじめスタッフの皆さんはとっくの昔に考えを持ってやっていると思いますので、あまり心配はしていないんですけどね。
とりあえず3連敗は免れ、苦手なアウェイ埼スタで勝ち点1をゲットしたアルビ。プチ中断期間終了後の6月の5連戦に向け、しっかり調整してほしいと思います。頑張れ!アルビレックス!