せっかくアルビが勝利したJリーグですが、リオオリンピックの開幕と被った関係で、NHK・BSの「Jリーグタイム」も放映されなければ、「やべっちFC」もなし。そんな中で、ゲームを振り返ってくれる民放各社の月曜日の夕刻のニュースは、ありがたい限り。もちろんわが家は、NSTのマンデースポーツです。毎週月曜日に、ウッチーのサッカー解説を聴くのがすっかりわが家の定番になっています。
今回のツボは、「NSTの杉本アナを日焼けさせてヒゲをつけたら西村竜馬」というウッチーの指摘でした。大笑い。
さて、今回の神戸戦。振り返ってみるといろいろ見所があったわけですが、達也と成岡の両ベテランの働きには、誰もが目を見張ったところです。こういうチームが苦しい時に、ベテランが活躍してくれるのは嬉しいですね。素晴らしい!
ラファの得点シーンも、成岡が高い位置でボールを奪ったところが起点になっていましたし、ゲーム中はスタジアムで「成岡決めろよ~!」って天を仰いだ2つのシーンも、後で映像で見ると「成岡の素晴らしいポジショニングと他選手との連携」ってことがよくわかります。
そして何より「90分間走りきった成岡」が、ボクらを驚かせました。百戦錬磨の男・成岡翔が、エンジン全開の夏ですね。ラファが次節は出場停止となりますが、その不安を上回る成岡の活躍です。甲府戦も頼むよ!翔様!