「是永専務が生出演!」ということで、NSTの「八千代ライブ」を見ました。アルビレックスのニットカーディガンをカッコよく着こなした是永専務。その若々しさや豊かでお茶目な表情、歯切れのよいトークは、今日も魅力満点でした。
はい。こちらが是永専務が着ていたニットカーディガン。7236円でございます。さすがにボクはちょっと着れないかな(苦笑)。
さて、今回の「八千代ライブ」ですが、元アイドリングの酒井瞳さんが是永専務へのインタビューを担当。ハイテンションでコーナーを始めたのはよいのですが、初っぱなから「是永選手」と言い間違い。それに苦笑するアルビの広報担当さんまで映し出されるハプニング。さらに酒井嬢の暴走は続き、インタビューの内容が意味不明だったり自分を売り込み始めたり、見ているボクらも思わず苦笑してしまうような進行ぶりでした。まぁ生番組だからしょうがないかな…って感じ。でも是永専務は上手に受け答えをしながらユーモアも交えて切り返し、新しいアルビレックス、変わっていくアルビレックスをアピールしていました。
ところが生放送が続いていく中で、次第に酒井瞳さんが涙目に。さらに数分後には「アルビレックスの皆さん、ごめんなさい」と泣き出してしまいました。自分がMCを務めたコーナーでミスを連発してしまい、番組の空気を壊しかけたことが悔しかったんでしょうね。なんか、見ていて可哀想になってきました。ボクなんか「いいよ、いいよ、悪気はないんだから」「ドンマイ!ドンマイ!」と、今日初めて見た女性タレントさんにテレビの前でエールを送っていましたけどね。
いつか酒井瞳さんという女性タレントが、アルビレックスの熱烈なサポーターとしてビッグスワンに登場し、今日のことを笑い飛ばしてくれることを楽しみにしています。