子供達の社会見学と道の駅巡りとプリウスの慣らし運転を兼ねて白川郷へ行ってきた。
合掌造りの集落は岐阜県の白川郷と富山県の五箇山にある。
世界遺産に指定されてからは訪れる人も多く観光化が進んでいる。
特に夏休みに白川郷へ行こうものなら、かつての清里のような人々及びそれに対応する店で興ざめである。
「民家園」という合掌造り家屋を集めた野外博物館がある。もちろんそこには人が住んでいない。
五箇山の方は人々が生活している息吹を感じることができ、お勧めである。
子供達は合掌造りを知らなかったようでいたく興味を持ってみていた。
東海北陸道を使ったのだが、名古屋から向かうとずっと登りであるので燃費はいまいちである。
帰りは下りになるのだが、愛車の生涯燃費は24.7km/lになってしまった。
最新の画像[もっと見る]
-
ケースと保護ガラスシート 1週間前
-
ケースと保護ガラスシート 1週間前
-
ケースと保護ガラスシート 1週間前
-
ケースと保護ガラスシート 1週間前
-
悲報 Google PIXEL 9a発表 2週間前
-
機種変手続き 2週間前
-
機種変手続き 2週間前
-
機種変手続き 2週間前
-
機種変手続き 2週間前
-
Google Pixel 8a 2週間前
白川郷良いですね、1回は行ってみたいところですがかつての清里のようですか、最近の清里は寂れていますので、もう少しほとぼりが冷めてから行くことにします。
私のForesightの生涯燃費が24.06km/lですから、プリウスの燃費はビックリですね。
プリウスの燃費は私のフォーとも大差なく、最近は自分で自分に理由つけてはプリウスを選ぶことが多く。フォーがかわいそうです。
反省。