橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

プリウスの取扱説明書

2007-09-29 | トヨタ プリウス

プリウスの説明書は456ページ。HDDナビゲーションシステムの説明書が640ページ。
厚い!
比較のために高校の生物の教科書と携帯電話の取説を横に置いてみました。

毎日少しずつ読んでいるのですが、スグ眠たくなります。
完全読破するのはいつのことでしょうか。
でも安心してください。
「PRIUS早わかりガイドブック」これさえ読めば基本操作はOK。運転できます。

ページ数もたったの34ページ。
これでもつらい人や覚えられない方にはこんな説明札がレバーに下げてあります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリウスの高速走行 | トップ | 白川郷へ行ってきました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DVDナビでも..... (くまくま)
2007-09-29 23:06:12
くまくまでございます。DVDナビでも未だによく判りません(爆笑)基本的に東西南北と天測が基本!昼は太陽の位置、夜は北極星と星座が頼りな私(曇りや雨の日は?磁石が.....)
返信する
もどれなくなります (橋吉)
2007-10-03 22:22:42
パワーウィンドウが出始めたときに「手でぐるぐる回せばいいやないか。そんなん使かわへんぞ。」と思った。でも、もう戻れない。
ただ、バイクはまだ地図を片手にオリエンテーリングを楽しんでいます。
返信する

コメントを投稿

トヨタ プリウス」カテゴリの最新記事