小山城に出かけた日は、空一面厚い雲におおわれていました。
予定では、城見学の後、御前崎をまわって遠州灘に沿って帰ろうつもりでしたが、
空はますます暗くなってきてしまいました。
さらに天気予報を見るとこんな文句が・・・
パラパラならともなく、サーは困ります。
ということで、ここは名誉ある撤退!
帰ることにしました。
帰路、牧ノ原サービスエリアに立ち寄り、昼食をいただきました。
生しらす丼
これだけのものが食べられるなんて、最近のSAのフードコートはなかなかやりますね。
この写真はミラーレス一眼で撮ったものですが、はじめはスマホで撮影するつもりでした。
ところがスマホに異変を感じたのです。
画面が、陽炎のように揺らいでいるじゃないですか。
写真を撮ろうとしても、ピントが合いません。
スマホは一応ピント合わせしようとするものの、あったところでシャッターは降りず、ぼけた写真しか撮れません。
レンズを拭いてみたり、スマホを再起動してみたりしてみましたが、効果ありませんでした。
このとき、頭によぎったのは、手ぶれ補正機能の故障です。
ちょっとまえ、スマホをバイクのハンドル固定することにより、その振動で手ぶれ補正機能がおかしくなることが報告されていました。
今回、私もハンドルマウントしてグーグルナビを使うには使ったのですが・・・
ナビを使ったのは、浜名湖SAから小山城までの、1時間弱だけです。
(私は必要最小限しかナビを使いません。)
スマホホルダーには振動対策部品が取り付けてありますし、
私のスマホAQUOS sense3 plusがバイクの振動で故障したという事例は調べた限りではありません。
したがって、高振動バイクであるSR400だからといっても、故障を起こすのは「今日ではないだろう!」というのが正直な思いでした。
予定では、城見学の後、御前崎をまわって遠州灘に沿って帰ろうつもりでしたが、
空はますます暗くなってきてしまいました。
さらに天気予報を見るとこんな文句が・・・
パラパラならともなく、サーは困ります。
ということで、ここは名誉ある撤退!
帰ることにしました。
帰路、牧ノ原サービスエリアに立ち寄り、昼食をいただきました。
生しらす丼
これだけのものが食べられるなんて、最近のSAのフードコートはなかなかやりますね。
この写真はミラーレス一眼で撮ったものですが、はじめはスマホで撮影するつもりでした。
ところがスマホに異変を感じたのです。
画面が、陽炎のように揺らいでいるじゃないですか。
写真を撮ろうとしても、ピントが合いません。
スマホは一応ピント合わせしようとするものの、あったところでシャッターは降りず、ぼけた写真しか撮れません。
レンズを拭いてみたり、スマホを再起動してみたりしてみましたが、効果ありませんでした。
このとき、頭によぎったのは、手ぶれ補正機能の故障です。
ちょっとまえ、スマホをバイクのハンドル固定することにより、その振動で手ぶれ補正機能がおかしくなることが報告されていました。
今回、私もハンドルマウントしてグーグルナビを使うには使ったのですが・・・
ナビを使ったのは、浜名湖SAから小山城までの、1時間弱だけです。
(私は必要最小限しかナビを使いません。)
スマホホルダーには振動対策部品が取り付けてありますし、
私のスマホAQUOS sense3 plusがバイクの振動で故障したという事例は調べた限りではありません。
したがって、高振動バイクであるSR400だからといっても、故障を起こすのは「今日ではないだろう!」というのが正直な思いでした。
いったい、どうなっちゃったんだろうと思い、いろいろスマホを弄ってみました。
撮影モードをAIオート,オート,マニュアルと変えてみたが変わりません。
なぜか、動画撮影にしてみると、問題なくピントが合いますが、
カメラに変えるとあいかわらずピントが合いません。
触っているうちに、タイムラプスという機能が選択されました。
「なんじゃこれ?」わからないものに手を出すとややこしくなると思い、カメラに戻すとなぜか正常になっていました。
結局何が原因だったかもわからず、今も正常に動いています。
よくよく考えてみたら、似た経験をしたことがありました。
あれは鳥取城に訪れたときでした。
中世の山城に向かって登り始めたところで写真を撮ろうとしたのですが、
コンデジのピントが合いません。
再起動してもダメでしたが、
いったんバッテリーを差し替えてから起動したところ正常に動きました。
この時のコンデジ(Panasonic LUMIX DMC-TZ7)は、それ以降同様なトラブルは起きていません。
何だったんでしょうね。
コレは物理的な故障なので解体修理が必要ですwww
やっぱり手ぶれ補正が原因でしょうか?
とりあえず、症状は治まっているので様子を見ます。
いよいよ復活ですね。楽しみです。
なるほど、タイムラプスは定点観測に使えるのですね。アニメーション作りには使えると思っていましたが・・・