橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

長寿キーボード

2011-02-13 | パソコン

夢の中で、私はスピードを測定していた。
見通しい良いカーブで、通過する自動車の速度を調べていたのです。
ねずみ取りの協力ではなく、研究・調査的なものだったはずですが、
いつのまにか検問に変わっていました。
そこへ怪しいカップルの車がやってきました。
あきらかに覚醒剤を所持しています(なんでわかるの?)。
しかし、彼らは認めないどころか、実にふてぶてしい口のきき方をします。
このあたりで、「これは夢である」と気づいた私は、
夢ならば、いっそこいつを思いっきり殴ってやろうと思い、実行しました。
次の瞬間、布団を殴っている自分が居ました。

こんな気分の悪いような良いような夢のせいで、午前3時に起きてしまいました。
二度寝を試みたのですが、もう寝つけられそうにもなく、早朝からネットを徘徊しておりました。
数時間して外が明るくなり始めた頃のことです。
キーボードが反応してないことに気がつきました。

はじめはPCを再起動すれば済むと思っていたのです。
私自身も少々疲れてきてリセットを必要と感じていましたから。

再びPCを起動するとBIOS読み込み時に「keyboard error or no keyboard present」の表示
もちろんキーボードは認識されていません。
PS/2コネクタを挿し直し、再々起動するも同じことの繰り返しです。

ここで考えられるのは、
 ① キーボードの死亡
 ② マザーボードののPS/2ポートあるいはコントローラチップの死亡
の2つです。
①の場合、キーボードを買い換えすれば済みます。
②の場合でも、USBキーボードにすれば大丈夫なはずだけど・・・・・嫌だなあ。

とりあえず原因究明です。
ヨメさんPCのキーボードを借りて取り付けてみました。
問題なく認識しました。
ハイ!キーボードの死亡決定です。

このキーボードDELLのSK-1000REWという製品で、なんと13年前に購入したPCの付属品です。


もちろん、PC本体はとっくの昔に退役したのですが、キーボードは延々と本日まで活躍し続けていたのでした。
相方のマウス君は何代変わったことか。

念のために延命処置を試みました。
裏ぶたを外してみたのですが、


断線やコネクタのはずれはありませんでした。
とりあえず、ねじを締め直してコネクタをつけなおしたところ。

なんと復活!


これからも活躍してもらいましょう。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉い人

2011-02-09 | 思うに・・・

偉い人って誰だろう?

内閣総理大臣って偉いのかな?
国会議員は偉くないよね。

警察が偉いわけじゃない。
社長が偉いわけじゃない。
先生が偉いわけじゃない。
父親が偉いわけじゃない。
男が偉いわけじゃない。

人間は皆平等だから、偉い人はなんていない。


でも、それで良いのだろうか。

他人を自分たちと同じ目線まで引き下ろす考え方、そろそろ脱却してもいいのじゃないかと思います。

見方を変えれば、

治安を守るおまわりさんは偉いのです。
でも、農家の皆さんも、鉄道員も、店員も、銀行員も、工員も、営業マンも、みんなみんなお世話になっている方ばかりです。
はたらく人は偉いのです。

社長も偉いが、専務も、部長も、平社員も、派遣さんも、バイト君も、パートのおばちゃんも一生懸命やっている人は偉いのです。

先生も偉いけど、勉強に部活に取り組んでいる生徒も偉い。
それを支える父母の皆さんも偉い。
みどりのおばさんなんてものすごく偉い。

お父さんは毎日はたらいているので偉いです。
でも、家事をしているお母さんも偉い。
おじいちゃんもおばあちゃんも偉いのです。

男は偉いけど、女はもっと偉い。
こどもを産むなんて男には逆立ちしてもできないもんね。

世の中には偉い人がいっぱいいますよ。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のスポンジ レバー ラップ

2011-02-05 | SILVER WING 400

この季節、アルミ製のブレーキレバーは冷える冷える。

そこで、対策として一昨年末より、スポンジ レバー ラップを装着しています。
http://blog.goo.ne.jp/pf11/e/857f9faca5cd9282fd855684f8f11679

取り付けた当初こそ、「あり得ない違和感」と思ったのですが、
30分も使っているとすっかり慣れてしまいました。

あれ以来、レバーで冷たい思いをすることはなくなりました。

時は過ぎだんだん暖かくなり、さらに強烈な猛暑が襲ってきましたが、取り付けたままにしていました。
取り外すのが面倒というより、存在自体忘れていたようです。

さらに、時は過ぎ、強烈な寒波が押し寄せてきました。
昨年まで使用していたハンドルカバーは、どこぞにしまい込んでしまって行方不明です。
それでも、ナックルバイザー+グリップヒーターで何とかしのいできました。
これも、レバー ラップのおかげでしょうか。

とかなんとか言っているうちに2月になり、徐々に暖かくなってきました。
新しいハンドルカバーを買おうか、とりあえず今シーズンは無しで乗り切ろうか、思案しているところです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする