デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 













別のカメラで撮るとやっぱ色合いが変わる。



真ん中から少し右に若草山が見える。

兵部省(ひょうぶしょう)


兵部という役職名を目にするのは『源氏物語』以来だったかも。藤壺の兄と、源氏の弟に「兵部卿宮」という名称が用いられていた。
物語ではキャラの架空の名称となっているわけだが、奈良時代の律令制のもとでの官庁の一つが兵部省だった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 奈良(87) 奈良(89) »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。