6/29(月)
バカと煙は高いところが好き
煙ではないので、オレはバカである。
ただバカはオレだけではない、
人気急落が言われていても、
それでも東京スカイツリーには客が並ぶ。
バカの方が多いのだ、そりゃそうだ。
昨夜、というか、もう今朝だ、
寝ようとしたら、キレイに晴れていた。
加賀島にはうっすらと雲がかかっているけれど、
七尾西湾は静か。
そろそろ夜が開ける・・・18階からの眺めは素敵だ。
1時間半ぐらい寝たけれど、それ以上は無理。
さすがに明るすぎるし、そもそも暑いし。
部屋風呂でシャワーを浴びて、散歩に出る。
加賀屋
宿泊先を七尾西湾側から見るとこんな感じ。
少し出っ張った辺り、そこからの眺めはホントによかった。
和倉温泉へ向かう道を300mぐらい進み、
セブンイレブンで牛乳を買い、朝食とする。
18階のラウンジに行き、コーヒーを。
その後、露天風呂に入り、9時30分過ぎにチェックアウト。
旅館のバスに揺られてすぐ。
和倉温泉駅
巨大な山車の車輪が置いてあったけれど、
何だっけ?
サンダーバード20号
帰りも2号車。
そんなに乗車率も高くない・・・
けれど、途中で隣におじさんが座る。
まあ、おじさんだろうと、おばあさんだろうと、
誰だっていいけれど、しかし、臭い屁は勘弁だ。
1時間ぐらいで金沢駅に到着する。
すぐに南側に出て、線路沿いを西へ。
金沢レンタサイクル ちょいのり
1回30分以内であれば、1日200円で乗り放題。
ちょいちょいポートに乗り捨てていけるという便利さ。
左のターミナルでカードとPASMOを登録、
PASMOが今後、ロック解除のための鍵となる。
さて、久しぶりのチャリンコである。
しかも、まったく道がわからない。
美術館のような裁判所の横を駆け抜け、
ようやく兼六下交差点へとたどり着く。
ここから急坂を上がるのか?
わけがわからんままに滝汗を流しながら、
iPad miniのグーグルマップを睨みつけながら、
ようやくポートに到着・・・すでに足ががくがくである。
兼六園
かなり広いハズなので、
時間的に2つとも入るのは無理。
どちらか一つ・・・そりゃ、城マニアとしてはね。
金沢城公園
先週の岡山城に続いての城巡りである。
この石川門をくぐっても、無料である。
そして、この門をくぐると90度回る、見附の構造。
三の丸広場に出て右手に真新しい門。
河北門
右手の階段を上れば、2階から展望できる。
すぐ手前が本物の河北門。
その向こう側に五十間長屋と東端の菱櫓も望める。
内堀沿いを三の丸広場を歩く。
橋爪門
枡形二重堀というらしい。
いや、何だか、もう。
ココも見附のようになっていて、
さすがに戦国時代の城、そりゃそうだ。
坂をちょっと上ると二の丸広場。
その南側を
五十間長屋
この中に入るために310円を支払う。
靴を脱いで、ずんずん進む。
まずは菱櫓を上って、そこから二の丸広場を望む。
長屋の構造を見学しながら南へと。
復元梯子
上るのはいいけれど、下りるのは地獄のような、
こんな梯子を上って、南側の橋爪櫓を上る。
橋爪門の内側や鶴丸広場、
入り口の石川門なども望める。
ただ、この3階が一番の見晴らし。
この城址、天守閣が再現されていないから、
バカの欲求は今ひとつ満たされない。
五十間長屋を出て、二の丸広場でちょっと休む。
すでに12時を30分ぐらい回っている。
そろそろ出るか・・・。
ちょいのりのポートをiPad miniで探す。
ホントにこっちでいいのか?
そう思いながら進む。
玉泉院丸庭園
ホントはのんびり回遊したいけれど、
今日は上から眺めるだけで、通り過ぎる。
いもり堀の辺りに出ると、石垣を形作る石が並べられている。
ホントは石垣巡りをしたいけれど、ちょっと無理。
さて、ポートはどこだ?