9/8(日)
なあなあ9月の3連休、箱根にでもいかないか?
何を今さら、そんなに素人のようなことを。
夏休みよりもよっぽど予約がとりづらいではないか、
無理だよ、さすがに。
去年みたいに沖縄を予約しておけば別だけれど。
てか、今年、何度、豊橋に来た?
もういいではないか、移動は。
昨夜のうどんがキツかったのか、23時過ぎにはぐうぅと。
しかし、ホントに疲れているんだろうなあ、
6時ぐらいまで目が覚めない。
そして目が覚めたら、お祭りが始まっていた。
東京都民はホントに喜んでいるんだろうか?
工事による渋滞に、実施されれば規制と監視、そしてパニック。
そんなカネがあるんだったら福島の汚染水対策に使え、
復興に使え、誰だってそう思うんじゃないのか?
儲けるのは一部の人間だけ。
雇用が増えるのだって建設現場だけ。
アホらし。
9時20分にタクシーが迎えにくるらしいので、
せっせと仕度する。
ただ、コレがまたテキトーなのだ、
9時40分で承っておりますが
さすがに東海交通、人力車並みに自然に優しい。
ほぼ予定時間に寺に到着する。
そして、おっさまが登場する。
11時から葬式が入ったがために、会食には出られない、
だから、その分の5,000円をよこせ、なんて言い放った坊さんが。
確実に手を抜く、そう思った嫁さんが凝視する、
読経が始まってすぐに扇子を使ったとか、
手を抜かないか、それをずっと。
1時間足らずで全て終了して、会食会場へと移動する。
菊万
昨年、四十九日法要後に来た店。
12時からの予約らしいけれど、11時30分過ぎに到着。
生臭坊主の都合でこの結果、いやはや。
ほぼ全員がクルマで来ているので、またウーロン茶。
先付けはさすがに秋な感じになったかもしれない。
刺身に太刀魚の叩きのようなモノが着く。
面白い味だけれど、そもそも淡白だから、
炙った香りばかりが口に残る。
奥の煮物は例によって甘辛く。
続く米茄子の田楽、とろろ蕎麦がすべて甘くどく、
さすがに飲み物がウーロン茶1本だけだと足りない。
うなぎの蒲焼きに、赤出汁ととどめをさされた感じ。
やたらとノドが渇く、しかし、どうにもならん。
義母の弟に実家まで送ってもらう。
車中でまた強烈な三重唱、ただ、今日は彼も負けていない。
17時ぐらいにまた来るらしい、妹に働け、と言われて。
昨日、晩ごはんを食べにいった信洲庵の駐車場へ、
また往復するらしい、いやはや。
15時半過ぎに実家を出て豊橋駅へ。
渋滞もなくバスはすいすい。
お土産をちょっと見るだけで、ホームへと。
ひかり526号
さて帰ろう、ちょっと疲れたし。
しかし、嫁さんは元気だ。
箱根にでも行くか?
いや疲れるために行くのはやめよう、
マジで、ホントに。
おっさまが・・・
嫁さんと義母が話している言葉がわからない。
何だ?おっさっまって?
会食に出られないから、5,000円よこせって言うんだよ
そんな業突く張りの親戚はさすがにいないと思う。
ということは?
昼ごはんを片付けて、さてパッキング。
14時ぐらいに出ればいいので楽勝である。
目黒線、東横線と乗り継いで、さらに横浜線へ。
新横浜駅で土産物を買って、ホームへ上がる。
ひかり517号
ぼろい方の新幹線が来てがっかり。
おまけにひかりだとコンセントがないのだ、
だからスマホにエサをやりたくても、それは叶わない。
結果、たかが1時間なのに、
豊橋に着くまでにかなりのバッテリーを消費する。
おまけに嫁さんの実家はLTEがヤバいのか、
ぐんぐんバッテリーを消費する。
何も使わず、充電させているにも関わらず、
10%台のまんま・・・まったく充電できずない。
近所のスーパーへ土産物を見にいくけれど、
もちろんスマホは置いたまま。
今日も寿がきや「みそ煮込みうどん」は買うけれど、
それ以外はあまり・・・。
翌日の荷物を親戚が取りにくるハズだけれど、
スーパーから帰ってきても、まだ来ていない。
一緒にうどん屋に行くつもりだったけれど、
義母は待たなければならない。
そのまま待っていてもいいけれど、店が混むかもしれず、
もしくは営業終了するかもしれず・・・
結局、嫁さんと2人で出かけ、5分ちょっと歩く。
うどん そば處 信洲庵 本店
毎度毎度いちょうにばかり行っていた。
重ね天ざるだ
久しぶりに嫁さんが食べたいと。
晩ごはんに炭水化物はどうかと思うけれど、
まあ、よしとしよう。
店内はそこそこに混んでいるけれど、
それでも6人テーブルを2人で。
さすがにうどんなので、そこそこに待つ。
豊橋カレーうどん(750円)
メニュー紹介でこんなことを謳っていた、
笑顔大好き!
うずらの卵とカマボコで確かに顔っぽい。
ホントは豚肉で頬を描くはずだけれど、
さすがにそこまでは凝れないのかもしれないけれど。
カレーはさほど辛くはない。
そば屋のカレー的な出汁味がそこそこ。
みそ煮込みうどんほどではないけれど、
麺はかなりコシがあり、しかも、けっこうな量。
しんどいな、そう思いはじめたらチーズが絡みはじめる。
どんどんキツくなり、もう無理と思ったところで、
ようやくコメにたどり着く。
コメには辛口のカレーが絡めてある・・・
よくできている、そうは思うけれど、
さすがに箸は止まる。
とろろもキツいのだ・・・
しかし何でとろろ?
それがこの地のルールではあるけれど。
ミックス天重ね(990円)
本来は蕎麦とうどんが2枚ずつ、
しかし、嫁さんがそんなに食べられる訳もなく、
1枚ずつ削っての、このヘタレ膳。
当然のようにウズラの卵が付き、専用の鋏だって当然。
天ぷらは田舎臭さと今ドキのちょうど中間のような。
ちょっともっさりした感じの衣がちょっとキツい。
おまけにそばつゆが、これがまた甘くどい。
言葉以上にわからんことが多い、
このうどん屋には、山のように。
9/7(土)
やっぱり疲れているんだろうなあ、なんて思う。
何しろ目の前に開缶したばかりのレギュラー缶1本、
そして手にも開けたばかりのレギュラー缶が1本。
昼からどうすればいいのだ?
昨日、神楽坂から帰ってきて、メールと電話を何件か。
月曜日は大船に1日いることになりそうなので、
その間に起きそうなことは全て。
やっぱり疲れているんだろうなあ、なんて思う。
何しろ目が覚めたら6時半。
おまけにだらだらと午前中を過ごし、11時ぐらいに昼ごはんの仕度、
何しろ14時には豊橋に向けて出発しなければならない。
五木食品「おいしい冷し中華 ごまだれ」
そろそろ賞味期限なので、
ハムもトマトもキュウリもないのに、冷し中華?
いや代替品で何とでも。
キャベツをちょっと太目に切って、塩でしっかり揉む。
水にさらして塩気を抜いてから、
おろしニンニク、柚子胡椒をごま油でといて、
キャベツを放り込んで和える。
塩昆布を足して、旨味をプラス。
魚肉ソーセージを刻んで、豆板醤を溶いたごま油で和える。
卵1個を割りほぐし、薄焼き玉子を作って刻んでおく。
麺は熱湯4分で引き上げて、流水でぬめりをとり、
氷水でしっかりと締める。
ゴマだれなので、ごま油で全てを和えた訳で、
コレはコレでいいんではないか?
しかし、手には3本目のビール。
新幹線に乗れるのか?すでに眠いんですけど。
9/6(金)
【重要】gooメール(無料版)をご利用のお客様へのお知らせ
こんなメールが昨日来た。
市場動向から廃止するとのこと。
どんな市場動向?なんて思う。
どれだけの人が有料版へと移行するんだろ?
首を絞めるとしか思えないけれど・・・。
少なくとも、オレはサヨナラ、
このブログも引っ越して、goo自体とサヨナラだよなあ。
3月までに引越先を探そう、またFC2?う~ん
寒くて目が覚めた、
昨日の帰りはまだまだ蒸し暑かったのに。
表に出ると、昨日の夜がまだそこにいた。
ぐだぐだの目黒線は、さらに湿度が上昇して、
ホントに不快以外の何モノでもない、
ホントにうんざりして、永田町で下りてしまう。
最悪だ、ホントに。
gooメールとともにサヨナラか?
喪中だった課長がようやく出勤、
しかし、今度は取締役・・・原因はどうやら猛暑、
ホントにさあ、今年の夏は。
朝から本厚木案件のスケジュールを切り直し、
クライアントとの調整にどたどたと。
スタッフへと必要な材料を送付しておく。
さらに大船案件のコンペ1号がもう目前。
試算に、いや、取締役が作ったエクセルに不備があったので、
さらに再調整をかける。
次のコンペの見積依頼に、秘密の業務の確認事項。
やることだけは、イヤと言うほど増水する。
13時半に鷹の台詣でをした女子と一緒に会社を出る。
彼女がすでに終わりかけている情報誌を仕切っていて、
今日はホントに最後の一歩手前、制作会社で出張校正をするため。
ただ、その前に神楽坂で昼ごはんを食べる、
時間調整というか、軽い慰労みたいなもの。
2週間ぐらい前、花家で昼ごはんを食べたあと、
神楽坂で取材の第2弾を行った。
その店、うを匠せん 神楽坂店に行ってみよう、そう思ったから。
有楽町線で飯田橋で下りて、神楽坂をぐんぐんと上る。
毘沙門天の向かいぐらいにその店はある。
14時ちょい前の店内に、さすがに客の姿はない。
板場には4人、ホールに2人と完全アウェー状態だけれど、
昼ごはんで一番安いのは・・・
お魚御膳(1,000円)
最初にざる豆腐としらすのサラダがやってくる。
豆腐はにがりがちょっと抑えめ、サラダも普通。
揚げ物、好きでしたっけ?
いやいや、基本はキライだけれど、
焼き魚はサンマ、煮魚はアラ煮、刺身も盛り合わせ・・・
いっそ天ぷらだ、そう思った訳だけれど、いやはや。
海老にしてもキスにしても、
穴子だってピーマンだって揚げ方はかなりいい。
固くならず、しかも臭みも出ず、ホントに素敵だ。
しかし、海老は1本でいいし、野菜は煮物にしてくれ。
ただ、この店、夜の方がいいような・・・。
14時半過ぎに店を出て制作会社へ。
色校で修正をかけた部分のチェックをするためだけれど、
また、何でこの時点でこの赤字?
そんなマヌケを絵に描いたような修正が大阪の支社から。
サヨナラしてえ、こんな赤字を入れるヤツらは、
いやはや
9/5(木)
だって子ども3人養っていかなければならなかったんだから
会社を起こした理由を聞かれて、普通、そう応えるか?
しかも、さも簡単そうに。
いろんな人がいる、ホントに、世の中には。
昨日、休んだのか?休んでいないのか?
まったくわからない1日を過ごした結果、
何だか疲れたような感じの朝・・・
しかし、バリバリという雷鳴と、
ばざばざと壁を打ち付ける雨音で目が覚める。
ひどい1日?そんなスタート。
ただ、家を出るときはほとんど雨は止み、
さらに目黒線も混乱はないし、麹町も雨は降っていない。
1日休んだ間のメールを処理し、
さらに何件か調整しなければならないことを処理。
あまりの天候不順にびびって10時過ぎに
リーダーとともに会社を出る。
たった15分、豊洲に到着するとライターさんは既に到着。
おまけにクライアントの担当まで着いていた。
オレたちが1番遅いってどうよ?
近くのホームセンターでパン屋などを営む社長が取材対象。
11時過ぎに来た女性社長を見て驚く。
話を聞けばさらに驚く。
そんなに簡単に会社を作るか?さらに大手企業と渡り合うか?
だからと言って、やたらと押しが強いという訳ではない。
人柄とやる気で、何でも乗り越える、そんな感じ。
1時間弱の取材の終り際、日持ちする焼き菓子を持たされ、
さらに続く。
ラーメンを食べていってください
すぐ向かいのラーメン屋へと。
一番安い手もみラーメンでいいと思ったけれど・・・
厚切りちゃーしゅう麺(780円)
5mmぐらいはある巨大なチャーシューが3枚。
いや、だから、こういうことはイヤなのだ。
喰える訳がない、しかし、喰わなければならない。
1枚だったら、ホントにおいしく食べられたのに。
スープは利尻昆布がベースらしい。
コレがさっぱりとうまいのだ。
若干、化調な感じがするけれど、それはそれで。
麺もいい食感だし、キライではない。
なんて食べている間に、この女性社長は鯛焼きを抱えてくる。
いやはや、なんてことだ。
人柄のよさをそのまま体現したような。
その後、クライアントの元へと向かい。
さらに1人の女子を取材。
なんと女性社長のことを知っていた。
すごいですよね
そこでやたらと盛り上げる。
私もたまにランチしてます
しかもこの女性も向上心の塊のような。
この人も何年か後に、起業しているんだろうなあ、
何だか自分の大学時代が恥ずかしくなる、そんな感じ。
いやはやどうにも
麦味噌だぁ?
土曜日、コジマ電気でエアコンを発注後、
OKストアで味噌を見ていた。
豆味噌の典型、赤味噌で洗礼された嫁さんには、
甘めの麦味噌なんぞ、味噌ではないのかもしれない。
そうか?味噌なんて・・・としか思えない。
たかが味噌、されど味噌だぞ
いやはやどうにも
昼ごはんを片付けて少し休む。
何だか疲れた、エアコン設置工事後、
掃除機をかけ、流しやガス台を磨き、
さらにエアコンの水漏れを受けていたバケツと洗面器を洗う。
コレが夏休み?
17時半ぐらいから晩ごはんの仕度をする。
残っていた大根、5cm幅を拍子木切りにする。
水400cc、日本酒50ccを鍋に入れて中火で茹でる。
乾燥ワカメを戻し、油揚げとともにひと煮立ち。
後は土曜日に買ってきた味噌大さじ1.5を加えるだけ。
味噌汁ぐらいは作ろう、例え、それが赤出汁でなくても。
鶏もも肉を2口大ぐらいに切り分け、
塩、白コショウを揉み込んで、
日本酒、豆豉醤、オイスターソースでさらに。
片栗粉とごま油でコーティングしておく。
すかなごっそで買ってきた茄子3本を縦1/4に、
横1/3に切り分けて、水にさらして灰汁を抜く。
フライパンにごま油をひいて、水気を切った茄子を。
中火でしっかりと全面を素焼きにする感じで。
油を切りながら茄子を引き上げる。
鶏もも肉を皮を下に並べる。
後は中火で火を入れつづける。
豆板醤小さじ1/2、豆豉醤小さじ1、甜麺醤小さじ2
オイスターソースを少し加えて撹拌しておく。
フライパンに茄子を放り込み、合わせ味噌を。
強火で炒め合わせたら完成。
鶏もも肉にふった塩がちょっと強いけれど、
あとはたいして・・・豆板醤はまったく効いていない。
豆豉が入るとやはり独特の香りが出てウマいもんだ。
しかし、ここで言う味噌とは?
そら豆に大豆、そして小麦・・・嫁さんの味方と敵?
アホくさ
9/4(水)
嫁さんと義母はホントによく似ている。
見た目は相似形だし、たぶん性格的にも同じ。
嫁さんが実は橋の下から拾われた子ども、
なんて言われても誰も信じない、それぐらい。
何をトロくさいことを
口癖だって同じだ。
久しぶりに6時過ぎまで寝ていた。
本厚木行きがちょっと疲れた?
いや、単純に気の弛みかもしれない、
何しろ今日は休み、夏休みなのだから。
ただ、出かけるとか、そんな予定はない。むしろ篭城である、
土曜日に買ったエアコンの取付け工事なのだから。
しかも10時までに、何時に来るか、それがわかる。
つまり生殺しのような状態なのだから。
ただ、そうは言っても11時来る、そんなことはありえる。
8時半ぐらいにはシャワーを浴びてテーブル周りは片付ける。
11時ぐらいにうかがいたいんですが
9時過ぎに電話が鳴り、そう告げられる。
おお、いいではないか。
嫁さんを送り出し、10時ぐらいに掃除機でもかけるか、
そんなことを思っていたら、9時半過ぎに電話がまた。
10時でもいいですか?
そりゃ、早ければ早いほど。
10時前に2人連れが現れる。
明らかに親子、主導権は30歳ぐらいの息子で、
もう引退してもおかしくない父親は怒鳴られっぱなし。
こんな親子もいるんだ、そんなことを思っていたら、
強烈な雨雲が南西からぐんぐん迫り、あっという間に大雨。
壁面に穴を開ける、開けないで大喧嘩。
父親は、客が我慢すればいい的な、いかにも昔気質のこと言うけれど、
息子はまだエアコンを撤去していないんだから、戻すことも考え、
客には迷惑をかけられない、そう言って父親を罵倒する。
15分ぐらいで雨は上がり、工事再開。
しかし、12時半ぐらいにまた大雨で中断。
結局、工事が終わったのは13時過ぎ。
2~3時間はかかります、そんなことを言われていたけれどねえ。
今までなかったコンセントができ、
ドレインホースなどを通す穴が開いた。
見た目は多少はカッコ悪いけれど、コレでもう安心である。
ただ、不安は昼ごはんである。
何をどうする?
オリエンタル「韓国オモニのカレー」
昨夜、残したキャベツの千切りと
ソーセージを炒めようとしていた。
しかし、何をどうしたのか、フライパンが転落する。
その後片付けでうんざりした結果で、こうなった。
それでもソーセージと冷凍ごはんを炒めはしたけれど。
韓国産粗挽き唐辛子使用
パッケージにこんな物騒な文字があったから、
かなりビビりながらスプーンを口へと。
いやいや、ビビり過ぎだって。
しょせんレトルトカレー、
そこまで恐ろしいことはしない。
てか、母親のカレー?
嫁さんの母親のカレーはどうなんだろ?
別の意味で物騒かもしれない・・・いやはや
9/3(火)
名物にウマいものなし
古くからそう言われているし、
食べても、はあ、そうですか?的なものが多いのも事実。
最近のB1グランプリだって、どうなんだろ?
少なくとも富士宮焼きそばは今イチだったしね。
昨日、小恫天から帰ってきて打ち合わせを2件。
さらに、今月納品なんてふざけた案件を
営業が持ち込む、しかも2件も。
とりあえず試算をして、担当は明日決めることにする。
あとは翌日に持っていくパワポを完成させて、
営業担当には説明してから帰宅する。
モロヘイヤスープを作って体力回復・・・な訳もなく、
今週2日目なのに何だかぐだぐだ。
目黒線は昨日ほどじゃないけれど、やはり混んでいる。
おかしいよなあ、ホントに。
来週、大船に持っていくコンペ1号の試算をする。
念のため、リーダーにチェックを依頼して、
取締役と課長が不在のなかを定例の部会を。
大詰めの情報誌の進捗と、昨日の難題を解決する。
そのまま新しいデザイナーに会い、
試算書を営業や取締役に送付して、12時半ぐらいに会社を出る。
今日も猛暑日?それぐらい暑いので、麹町から有楽町線に。
市ヶ谷で新宿線に乗り換えて新宿へ。
訳のわからん小田急線のホームで右往左往。
先に出る急行は片瀬江ノ島行き、その後の快速急行でいいとわかり、
あとはのんびり揺られて45分ぐらい。
2か月半ぶりの本厚木駅に到着する。
北口のロータリーに出ると厨房なのか高校生なのか、
制服の裾をたくし上げている、しかも、けっこう大勢。
都内で見ることはない・・・ローカルルール?
北口を南西に進む、バッティグセンターの裏、
というかイトーヨーカドーの裏というか・・・まあ、そんな所。
当り矢
どうしてこんな店名にしたんだろ?
ファサードに的を描き、ご丁寧に矢は立体。
確かに屋は当たっているけれど・・・
それ以上に、気になるのが下の文字。
辛チョンらーめん
あれ、ここはどんな店?
まあ、そんな物騒なモノを食べる訳ではないし、
14時過ぎでも営業している店はホントに少ない。
通し営業をしているのはこの店ぐらい?
しかし、店内にお客さんは2人だけ。
ごはんを食べ、のんびり休憩している店員の方が多い、
当たり前だけれど。
シロコロ焼定食(850円)
B級グルメとして一時期、名を馳せたこの料理。
いわゆるマルチョウを輪切りにして炒め、
甘辛味噌で和えた、そんな感じの食べ物。
マルチョウが嫌いな人以外は嫌う理由がない。
食感もいいし、味噌ダレもいい感じである。
味噌汁はちょっと甘めだけれど、キライではない。
ただ、残念なのは時間のなさ。
14時40分ぐらいにはバスに乗らなければならない。
もっとのんびり食べたかったんだけどなあ。
それに、やっぱりホルモンにはビールだって。
15時15分ぐらいにクライアントに到着する。
夏だよなあ、なんて光景。
ただ、雨雲がぐんぐん成長中、帰りは雨?
30分程度で終わると思っていた打ち合わせは1時間半。
あのさ、何度も繰り返すなくてもわかるって。
しかも、具体性や根拠がない、単なる思いの丈。
それを体育会系な感じの課長代理が延々と。
ああ、ホントに。
コレがこのクライアント名物にならなければいいんだけれど。
9/2(月)
さて、子どもたちは何時に学校に行くんだろ?
8時半に校門をくぐっていなければ遅刻だったような。
だから、仕事に向かうと大量の小学生に出くわす、
いや、出くわしていた?いやいや、今日からは、か。
昨日、昼寝もせずに、しかもそこそこに動いた。
早く寝ようと思ったけれど失敗し、
逆に早いのは目覚め、週の初めの寝不足はキツい、
家を出ると、小学生が行進していた、
ああ、9月、新学期かと思う。
8時15分、目黒線に子どもはいないハズなのに、
なんで先週までの倍以上の人が乗っている?
まったく意味がわからない、ホントに。
朝イチで秘密の小部屋で午後に備える。
さらに先輩の相談事にのる、オレがいいのか?
席に戻れば、来週の外出の打ち合わせ。
明日の本厚木案件の企画書のBパターンを作る。
しかし、ここでもう13時過ぎ。
14時から来客が2件続くのでさっさと食べられるところ・・・
小恫天でいいか。
いつもはそこそこにお客さんがいるのに、今日はがらがら。
照明も暗いのに、ホントに夏休みかと思ってしまうぐらい。
冷とりモモ油まぜめん(750円)
前回は角煮まぜ麺だったけれど、
最初に来たときは、同じモノを食べていないか?
ああ、冷たいのか、今回は・・・あれ?
珍々亭でも東京油組でもそうだけれど、
熱いうちに混ぜろ、となかったか?
そうじゃなければ、味が馴染まない、と。
しかし、冷たい麺でも別におかしなことはない。
ただ、1本半分ぐらい入っている唐辛子が効かないのだ、
幸いなことに。
しかし、やはり食べ過ぎだ、油そばばかり、
先週から3食目だ。
油の摂取は悪いことではない、
ただ、先週のおなか急降下ってさあ、
明日は無事でありますように、おなかも電車も。
第三京浜を下りてからも環八は空いていて、
15時過ぎには家にたどり着く。
そのまま近所のスーパーへと向かって、
牛乳を買って帰る。
5日分のシャツにアイロンをかけると、さすがにぐったり。
ただ、もう17時ぐらいなので、昼寝をする訳にもいかない。
ただ、実際に晩ごはんのために動き出したのは19時。
といっても、ほぼ何もしていない。
キャンベル「クリームマッシュルーム」
鍋に缶詰の中身を開けて、同量の水、牛乳を。
弱火でじっくりと煮詰めればいいだけ。
キャベツ1/4玉を1cm幅ぐらいに切って、
ニンニク、エリンギとともに蒸し焼きにする。
ゆで卵を作って玉子サラダを作る。
ほぼ何もしていないけれど、
まあ、主役は充麦のパンだからいいのだ。
パンドミー
水分量が多かったのか、
それとも早期にビニール袋に入れられたのか、
皮の部分がしわしわになってしまった。
オーブントースターの焼きむらのおかげで2パターン。
水分が戻ってしまったので、
しっかりと焼き目が付いた方がいい感じ。
かなり甘みがでていると思ったら、嫁さんは塩が強いと。
これも焼き方次第?
カンパーニュ
こちらはさほどベッチャリした感じはない。
オーブントースターで軽く水分を飛ばすぐらい。
かなり強烈な味がする。
味噌っぽいというか、なんというか。
天然酵母のなせる技かもしれないけれど。
今まであまりウマいと思わなかったけれど、
今日でちょっと見直した。
これからサバの季節、次は3連休明け?
いやいや