ぱたぱた仙鳩ブログ

徳島から書道文化を発信します。

蜂須賀桜

2024年03月13日 | 日記
3月13日(水)です。朝食前に天気も良いので、体調管理のため近所に散歩に行きました。ちょうど今は徳島の蜂須賀桜が満開です。眉山を背景に新町川の岸辺に数本植えられている場所があります。青空にピンクの花が映えています。徳島藩主の蜂須賀氏が徳島城内で育てていたオリジナルの種なので、「蜂須賀桜」の名が付けられました。ソメイヨシノよりも開花期が早く、長く開花していて、桜色の花が特徴です。



対岸の桜にも移動し、朝日を背景に逆光で撮影してみました。


逆光の効果で桜色のたまゆらが現れ、新町川のきらめきも美しいです。


この時期は新町川にこのカモのような渡り鳥がたくさんいます。何種類かの鳥がいますが、この鳥は調べると「ホシハジロ」の雄でした。シベリアから渡ってくるそうです。



ここは、1本だけ記念樹として植えられているものです。石碑には日本青年会議所が1998年秋に植えたと書いてあるので、25年でこの大きさになったことがわかります。


この近辺には、蜂須賀桜以外にも異なった色の春の花が何種か咲いています。
ミモザです。


木蓮です。




春が進行しています。卒業式は16日(土)です。

3月16日(土)の夜に、この場所の蜂須賀桜の夜桜も撮影しました。ライトアップされているうえに、半月が輝いています。幽玄な景色です。