花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

ネコノチチ・等の 変わった名前の植物

2009-06-09 | 2009年花散策
花散策
 昨日、牧野植物園に行ったのは日曜日に花がすくなかったのでその代わりに花を見るという理由もあったのですが本当は気にかかるものがあって行ったということです。それは5日の新聞に「デンジソウ生育危機」とあって県内で1箇所の自生地がガマなどの繁茂・水量減少により生育が困難になって居る状況説明があったのです。「デンジソウ」が!と気になっていたところに良く見ているブログに牧野にもあると画像がでたものだから居てもたっても居られなかったということです。前にどこか本でで見ていて変わった名前の植物だなあと1度で覚え実物を見ていなかった。見て納得。これ以外の名前はないでしょう
    
漢字で書くと田字草ですので・・わらっちゃいます。
水草ですが、なんとシダの仲間(夏緑性多年草)自生地は四万十市川登なので見に行くには遠すぎる。近くなら保護活動に協力できるのですが・・なんとか生き延びるようにする手立てはないもんでしょうか。
    
ネコノチチ(猫の乳)クロウメモドキ科ネコノチチ属 落葉高木
 大きいものは樹高15mにもなると言うがここのは小さい。樹皮は暗褐色で白い皮。それがなんで名前がネコノチチか?花は咲いているがネコノチチには似ていない??帰宅して調べるとこの後に実る果実が猫の乳首に似るとのこと。ありゃ~もう少しあとで見なければ駄目だ。楽しみは又。葉は2枚づつが互生(右右左左右右・・)とのこと。これは明後日確認してみよう。1度ではやはり覚えられない。
 
これは牧野に行って今、旬の花とビデオが解説をしていたので面白いと足を運んでみてきました。チケット売り場すぐのビデオで旬の花を見せてくれているので園内を回る前にチェックしていくと抜かりなく見られます。
        
ヤブレガサ(キク科)
変な名前ではあるけれど見ると納得の名前です
     

ヨコグラノキ(横倉の木) クロウメモドキ科ヨコグラノキ属.5/26日撮影
コメントに花道楽さんが書き込みをして下さったので追加しておきます。     同じ科なので葉の着き方が一緒。花の雰囲気も似ていますし当然・・実も「ネコノチチ」に似ている。
        6/8撮影
      
昨日でもまだ花があり、実もついていました。花はネコノチチと本当に似ていますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする