山野草
■今年もあえました・・それも色違い■
今日はちょっと変わった峠への道歩き。5時間半ほどをのんびりとあるいてきました。それほどかわった花はありませんでしたが嬉しい出会いがあったのです。
昨年はじめて見たオオナンバンギセルは大群生で圧倒され、綺麗なことにも驚いたので今年も見たいなと思っていました。ところがこの花は高知県内では三箇所しか見つかっていない。なので簡単には見られないので無理かなと思っていたのです。今日沢山の人と歩いたので1人が見つけてくれました。そして場所移動してまた別の人が見つけてくれました。それも最初は色の薄いタイプ。
かなりの色白
纏まってあって全部で30本くらい。まだまだ蕾のがあります
普通はこちらが基準。
ハマウツボ科ナンバギセル属
花が大きくフリルがあり標高のやや高いところに生える。寄生植物
■今年もあえました・・それも色違い■
今日はちょっと変わった峠への道歩き。5時間半ほどをのんびりとあるいてきました。それほどかわった花はありませんでしたが嬉しい出会いがあったのです。
昨年はじめて見たオオナンバンギセルは大群生で圧倒され、綺麗なことにも驚いたので今年も見たいなと思っていました。ところがこの花は高知県内では三箇所しか見つかっていない。なので簡単には見られないので無理かなと思っていたのです。今日沢山の人と歩いたので1人が見つけてくれました。そして場所移動してまた別の人が見つけてくれました。それも最初は色の薄いタイプ。
かなりの色白
纏まってあって全部で30本くらい。まだまだ蕾のがあります
普通はこちらが基準。
ハマウツボ科ナンバギセル属
花が大きくフリルがあり標高のやや高いところに生える。寄生植物