山野草
■あれ~これは!?■
昨日家を出たのが1時、帰宅は5時すぎというお手軽散策の割には実り多い時間となりました。というのは「イガホウズキ」を見つけたのが大です。
一昨日掲示板に知人がレッドの植物調査に行って数えてきたと画像が貼られた。それがこれだったのです。花には悪いのですがきれいな花がだいたい好きなので私、ナス科にはあまり興味がない。なので知らなかったのです。同行していた2人が「イガホウズキ」だという。近寄ってみるとイガイガがあるし、間違いなくナス科・ホウズキのような実もついているし、で帰宅後調べると同じ属のアオホウズキではないので決定。初めてみました。
花もあり、そして実も白くなっていてかなり状態が良い。こういうのはうれしいです。
スズコウジュ(シソ科)
昨年たくさん咲いたのをみているのでちょっとだけこうしてみると寂しい感じを受けるのですが好きな花です
スズコウジュについてはこちらをご覧ください。
ヤマジノホトトギス(ユリ科・ホトトギス属)
この株は今まで見た中では一番きれいだったように思います。シロバナもあるようで・・見たいものです
高知県内のホトトギス属はこれで全部みられました。
秋はこの花の季節ですね。もう少しすれば高知を代表するジョウロウホトトギスも咲きだしますので毎年のことですが出かけるのです。ジョウロウホトトギスはこちらをご覧ください
シギンカラマツ
レモンエゴマ(だと思います)
アサマリンドウが蕾を構えているのもみつけましたし、うれしくはないですがコガネタヌキマメも見つけたのです。
キンランの株もありましたので春にくる楽しみもある良い場所でした。短時間で散策するこのような場所があるのはうれしいことです。昨日・今日と涼しい日が続いて秋を感じますが山は確実に秋がきていました。
■あれ~これは!?■
昨日家を出たのが1時、帰宅は5時すぎというお手軽散策の割には実り多い時間となりました。というのは「イガホウズキ」を見つけたのが大です。
一昨日掲示板に知人がレッドの植物調査に行って数えてきたと画像が貼られた。それがこれだったのです。花には悪いのですがきれいな花がだいたい好きなので私、ナス科にはあまり興味がない。なので知らなかったのです。同行していた2人が「イガホウズキ」だという。近寄ってみるとイガイガがあるし、間違いなくナス科・ホウズキのような実もついているし、で帰宅後調べると同じ属のアオホウズキではないので決定。初めてみました。
花もあり、そして実も白くなっていてかなり状態が良い。こういうのはうれしいです。
スズコウジュ(シソ科)
昨年たくさん咲いたのをみているのでちょっとだけこうしてみると寂しい感じを受けるのですが好きな花です
スズコウジュについてはこちらをご覧ください。
ヤマジノホトトギス(ユリ科・ホトトギス属)
この株は今まで見た中では一番きれいだったように思います。シロバナもあるようで・・見たいものです
高知県内のホトトギス属はこれで全部みられました。
秋はこの花の季節ですね。もう少しすれば高知を代表するジョウロウホトトギスも咲きだしますので毎年のことですが出かけるのです。ジョウロウホトトギスはこちらをご覧ください
シギンカラマツ
レモンエゴマ(だと思います)
アサマリンドウが蕾を構えているのもみつけましたし、うれしくはないですがコガネタヌキマメも見つけたのです。
キンランの株もありましたので春にくる楽しみもある良い場所でした。短時間で散策するこのような場所があるのはうれしいことです。昨日・今日と涼しい日が続いて秋を感じますが山は確実に秋がきていました。