花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

ヤマハンショウヅル

2013-12-08 | 山野草
山野草
■今年一番の大感激■
昨年12月に新聞紙上をにぎわした「ヤマハンショウヅル」を見に行ってきました。今まで四国には分布がないこの植物超レアな植物です。12月から1月に咲くというキンポウゲ科の植物だなんて信じられません。
    

   
咲いていました。それもかなり遠くです。
近くで見たいと思っていたらありました!。
      

             

      
シベの数の多いこと!、
             
葉は艶のある革のような光沢。
      
葉だけを一見すると「ムベ」のようです。
             
光線がよくないのでなかなかうまく写せない。
      

             

             

             

      
歩いていて木の方を見ると咲いているのが見えたのでズームしてみました。
      
満開になった時の今年1月に見た人が言うのに「遠くから白く見えた」とのこと。一面咲いた時にはそうなのでしょうねえ。
            
赤い○で囲ったところに白がみえますか?(木に添って登っていってるのが茎です。)
これを私のカメラで26倍ズームで撮影し、トリミングした画像です
            
遥か高い場所に咲くのです。なので今回撮影できたのはラッキーだったということです。
            

            

      
割合近くにあったのでトリミングなしの蕾。
開花したのを撮影していますが盛期はもう少し先のようでした。

茎が大層おもしろく「コルク状」で表面が網目模様なのでこれを覚えておくと見つけやすい。(撮影失敗)
茎の画像を今日同行した知人Kさんからお借りしました。赤い線で囲っている部分をご覧ください
            
頑丈そうですがもろいです。枝わかれしては広がり上へ登っていっているのがわかります。
      
ヤマハンショウヅル (キンポウゲ科 センニンソウ属)
  つる性の木本。(5M以上にも茎はのびる)茎が巻き付くのではなく葉柄が巻き付くことにより上へ上へと延びる。
  葉は1回3出複葉。小葉は楕円形で、革質。先は鋭く、全縁で光沢がある。
  葉腋から花序を伸ばし、上向きに多数の花をつける
   花は白色、萼片は4個、長楕円形で長さ1.5~1.8mm、先は尖る。
   全開して時には反り返り、内面と外面の縁に細かい白毛がある 
   分布は  九州(南部、屋久島、種子島と記載されてきたが昨年の高知での発見により四国南部が書きくわえられた。)
   山地の林縁(今日みた場所は林道脇)
下手な画像沢山並べましたがどのようなものかは分かって頂けるとおもいます。                             
12月23日に再度見に行きましたのでリンクしておきます
15日たってもさほど開花していませんでした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする