山野草
■再度訪問■
12月8日にヤマハンショウヅルを見てきました。その時はさほど咲いていなかったので満開に近い状態になると聞いていた今日、見に行ってきました。
8日に見た場所ではまだ蕾もあり、少しだけいたんだ状態のがある程度。満開に近いきれいでした。
対生して花が咲くので満開になると豪華ですね。
近くで見られる場所は2ヶ所のみで他の場所は望遠で撮影するしかない。でも、風がないので写し易かったです。
ず~~と離れている場所は雪のように白くみえる。上を見て遠くを見てウロキョロの連続でした。
5mほど離れている場所だとこれくらいには見えます。
今回は忘れず茎もきちんと撮影してきました。
分枝をしては次々上へ伸び上がって行ってます。寄り添うというより平行して上に伸びている姿を見て、どうやってこの茎は伸びたのか色々考えましたがわかりません。
あちこちで見事に開花。見つけては撮影するのが面白い。
知人たちがボランティアで数えて印をつけていました。電話で尋ねると120株あったそうです。手分けして数えたのでしょうが大変だったでしょうね。
花茎の赤のきれいなのも魅力でした。
今回も似たような画像ばかりですが見てください。
25日に自生地の地元三原村商工会主催の「ヤマハンショウヅル」観察会が開催されます。詳しくは問い合わせてください0880-46-2437
ヤマハンショウヅルについては12月8日に詳しく書いてありますので併せてご覧ください
■再度訪問■
12月8日にヤマハンショウヅルを見てきました。その時はさほど咲いていなかったので満開に近い状態になると聞いていた今日、見に行ってきました。
8日に見た場所ではまだ蕾もあり、少しだけいたんだ状態のがある程度。満開に近いきれいでした。
対生して花が咲くので満開になると豪華ですね。
近くで見られる場所は2ヶ所のみで他の場所は望遠で撮影するしかない。でも、風がないので写し易かったです。
ず~~と離れている場所は雪のように白くみえる。上を見て遠くを見てウロキョロの連続でした。
5mほど離れている場所だとこれくらいには見えます。
今回は忘れず茎もきちんと撮影してきました。
分枝をしては次々上へ伸び上がって行ってます。寄り添うというより平行して上に伸びている姿を見て、どうやってこの茎は伸びたのか色々考えましたがわかりません。
あちこちで見事に開花。見つけては撮影するのが面白い。
知人たちがボランティアで数えて印をつけていました。電話で尋ねると120株あったそうです。手分けして数えたのでしょうが大変だったでしょうね。
花茎の赤のきれいなのも魅力でした。
今回も似たような画像ばかりですが見てください。
25日に自生地の地元三原村商工会主催の「ヤマハンショウヅル」観察会が開催されます。詳しくは問い合わせてください0880-46-2437
ヤマハンショウヅルについては12月8日に詳しく書いてありますので併せてご覧ください