花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

キエビネ・タカネなど

2015-05-05 | 山野草
山野草
■ラン好きさんと一緒!!■4/30
 ランが大好きな方が遙々高知までキエビネを見に来るという連絡がありました。私、それほどランにこだわりなく、見られればついでに見ようというスタンスです。なのでまだにキエビネは自生地では見た事なかったのです。植栽はたくさん見ているのでさほど興味もない。でも、自生にこだわる彼のためにつてをたどって自生地を知っている人に連絡をとり案内していただきました。(長い間花散策をしていると素晴らしい方と知り合いそれが宝となっています)
現地で見たとき!感動ものでした・・・「まさか!」という場所にすくっと立っていました。それもすべて開花した株2本。立ち去り難かったです。こんな時は大体撮影は丁寧になりません。実物からはオーラがでていたのですけどねえ。キエビネの近くには予想外のラン・・タカネも咲いておりキエビネ以上の珍品にみな大感激。いつまでも見て居たかったと言えば大袈裟ですがそれほどに気品がありました。
    

     

     

     

     
キエビネ
     

     

     
タカネ
キエビネとエビネとの交雑種。エビネより大型となることが多いし、色も様々となる。これはキエビネの黄色とエビネの唇弁の白をもらってきっぱりすっきり上品な色合いが最高でした。
     

     

     

     

   
ヤチマタイカリソウ
花好き・山好き知人から「こんな花を見たがなにだろうだ」と問合せが2週間ほど前にきました。場所を聞き、花の画像を見てヤチマタイカリソウと判明。そうか今頃満開になるのかと知りました。キエビネ咲く場所とは近くだったので運よく見に行く時がとれました。
 平地ではずいぶん前に終わっているけど標高の高いこの地では4月中下旬が盛り。レアな植物なのでラン好きさんも喜んでくれました。葉に変化もあるので見ていても綺麗です。
    
ヤマトグサ
この季節高知県で見ておいて欲しい花は「ヤマトグサ」牧野博士が命名した此花を是非と思って案内したのですが残念。前日の雨で終わっていたり微妙に綺麗でなかった・・がっくりでした・
開花したヤマトグサ画像はこちらです 
     

     
カヤラン
落下した杉に着いてました。
高知へ花を見に来たからには見た事ない花はなにでも案内しようとスミレも
     

     
ヒメミヤマスミレ(撮影失敗してます。けれども葉がコミヤマスミレと違うのがわかるのでUP)
    
コミヤマスミレ
    

    
チシオスミレ

    

     
ヤマルリソウ(純白)
ヤマルリソウにはブルー・ピンク等色が出ます。昨年真っ白のを見てから探しては見ています。かなり魅力的。さほどないからこそ見つける楽しみがあります。

あれこれ見て回り最後に花好きさんのお宅で
    
白のキリの花を見て終日の花三昧を終えました。

昨日は結局天気が良くなり知人は山へ花を見に、私は実家へそれぞれでかけました。今日も天気が良いのですが連日のお出かけで疲れも取れていませんのでおとなしくするとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする