
■がっくり!■7/10
今日も朝早くからでかけておりました。今、フウランの咲く季節。群れ咲く場所へ案内していただきみてきました。あまりにも沢山あって嬉しかった・・のは確かですが帰宅して画像を見るとことごとく失敗。
「あれ~がっくり」はじめて見事なものをみたのになんてことでしょう~!。なんとか証拠画像になるものがないかと修正を加え見られる程度にしました。

柿の木の古木に着生していました。これは一部分ですよ。
朝、集合場所まで行ったら足元にワルナスビがあり朝から「野の花にあえてうれしい」と喜んだのにいいことは続かなかった。
又来年見に行きます!!


ワルナスビ
フウランを見た後は目的の花を見に一路山へ移動。たぶん終わっているだろうと言われた花咲く場所へ行きました。咲いていました。少し歩くと又あります。今年は本当によくこの花を見る事ができる。驚きました。




セイタカスズムシソウ
今日だけで8株。
咲いていてほしい花は咲いていません。

ギンバイソウ

ヤマアジサイ

トチバニンジン
他にもたくさん見てきましたが今夜はフウラン撮影失敗ショックで立ち直れません。ブログ簡単UPです・・あ~あ。