
■四国カルストへ④■山と渓谷社から出ている分県ガイドによると駐車場から黒滝山までは2時間となっています。ところが今回3時間ほどかけています。休みはあまりとっていませんがそれだけ写真撮影に時間がかかったということです。このコースの楽しみはツクシクサボタンをみること。「まだ少しはやいかな~」と思っていましたが場所によっては咲いていました。撮影していませんがピンク色のもありました。



ツクシクサボタン
石灰岩地で見かけるトリガタヒョウタンボクも花を期待して歩いて行きます。時期的には遅いのですが咲き残りありました。


小さい白い花なので目立ちませんがこんなのが好きです。

サケバヒヨドリ?キクバヒヨドリ?確認せず


ナガバノコウヤボウキ

ベンケイソウ科・・・?同定できず。

カエデ科の樹木・・・先端のみ赤くて真っ青な空に目だっている。

シギンカラマツ

ミヤマナミキ

ダイコンソウ

?ハンショウヅルの花後



14時になりようやく山から下りて草原を歩いているとこの前覚えたばかりの「ホオアカ」があちらでもこちらでも鳴き交わしあっていました。
カルストを後にするころには急にミスト・・ガスがでて温度が下がりひやっとするほどになりました。暑かったのですが(それでも標高が高いし風があるので下界よりずいぶん涼しい)ガスのお蔭でクールダウン。吹く風をうけ下界へと向かい降りるにつれだんだんと暑さを肌に感じ・・自宅へ帰り着いて「お~あつ!」と感じたのです。