食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

GOTO軽井沢・セカンド〜すっかりクリスマスムードに

2020年11月19日 | 大好き!軽井沢
月曜から二泊三日で
またまた軽井沢へ(^◇^)
ちょっとこの時期には考えられないぐらい
暖かくてラッキーでした!

もちろんしっかりマスクして、
なるべく密を避けて、
お店に入る前は必ず消毒して
感染症対策を心がけましたよ〜。

写真はアウトレットにて、
クリスマスバージョンの
イルミネーション🎄🎄🎄

前回訪れた時の
ハロウィンバージョン🎃も
かわいらしかったけど
クリスマスはさらに
華やかで幻想的でした✨✨✨

さて。昨日の夜に帰宅して
今日は朝から仕事だったので
いまはグロッキー状態に💧
最近すぐに疲れちゃってね〜。

今回も新しい発見が
たくさんありました🍀🍀🍀
これからのんびり
楽しかったことをアップ
していきたいと思います🐤🐤🐤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ほっこり〜ランチも夜ごはんも鶏手羽ポトフ

2020年11月14日 | お家でゴハン



今日は完全オフ。朝は寒くて
ベッドから出られず潔くお昼まで
2度寝。まぁいつものことか??

昨日の仕事帰りにお安く
ゲットした鶏手羽先でポトフを
作りつつお部屋の整理に
お洗濯など家事を片付けて。

30分ぐらいでやわらかく
なったのを一度冷ましてお野菜に
鶏の出汁を染み込ませます。



今日の手羽先ポトフは
小さな玉ねぎをふたつ半分にしたもの、
アスパラ、赤ピーマン、落花生、
にんにく、ミニトマト入り。
お肉の下ごしらえはあくを抜くため
熱湯をざっとかけるだけ。あとは
野菜と一緒にお鍋に入れて煮込む
だけだから簡単です。

白ワインとローリエ、にんにく、
落花生で風味とコクをプラスして
あとは塩麹と創味シャンタンを
ほんの少し。腎臓を気遣った薄味だけど
一度冷ますと味が濃くなるしね。
夜はごはんと一緒に同じものを
食べる予定です!

そういえば今夜はテレビで
世にも奇妙な物語やるんだ。
そっちも楽しみ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんレコーディングノート

2020年11月12日 | 糖尿闘病記



体調管理のために
食事日記を始めました🍱

これまでいろんな方法で
試してはザセツしてきたけど
今回は2週間続いているので
長く頑張れたらいいな(^∇^)

以前は「あすけん」というアプリで
食べたものを管理していました。
その日食べたものを
あらかじめ登録されたデータから
選んでいくと摂取したカロリーや
栄養素が計算されて、
「全体のカロリーは多めですが、
栄養バランスは素晴らしいです!」
みたいにアドバイスしてくれます。

ただわたしには登録データが
少なくて、消化不良の結果に
なることが多かったんですよね〜。

たとえばエゴマ葉を使ったのに
エゴマ葉キムチしか登録されてなくて
そうするとよけいな塩分も
摂ったことになっちゎう。市販品でも
せっかく減塩タイプを選んでいるのに
そっちは登録されてないとか。そもそも
ちょっと変わったものは登録されてない!
それでいて
計算はシビアなので実際との
乖離が激しいというか。
その中途半端な感じが
ストレスになっちゃって💧💧💧

それで自分に合った
レコーディング方法を
模索していまのスタイルに
たどり着きました。ちょうど無印で
良さそうなノートを
見つけたし📔

もし書けない日があっても、
しょうもないごはんでも、
ともかくメモすることに
意義があるはず。あんまり
体裁にこだわらずゆるゆる
やっていこうと思いますヽ(´▽`)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナはたぶん関係ないけど一日中ダウン

2020年11月11日 | お家でゴハン



今日はほぼベッドの中でした。

なんかただただ横になっていたい
という感じ。咳もお熱もないから
単に疲労がたまってたみたい。

夜ごはんは
はちみつとみかんジャムを
添えたバタートーストに
チョコレート。ももゼリー。

それでもおひるは
ちゃんと作って食べましたよ〜。

ごはんを炊いて、
豚汁、らっきょう納豆、
食感に変化をつけるために
つぼ漬け。

豚汁は冷蔵庫の整理で、
武田ハムのイベリコ豚に
セロリ、リーフレタス、
落花生入り。これに風味付けと
風邪予防を兼ねて
おろししょうがをた〜っぶり!
食べる前にごま油もちっと
たらしてみました。

納豆とらっきょうの
組み合わせはダブルの
血液サラサラ効果で
ヘルシーなおかずです。

らっきょうはバルサミコを
使った自家製で5カ月目のもの。
らっきょう自体もおいしいけど
漬け汁がますます
がかってきました!(^∇^)

納豆の味付けはもちろん
サラダのドレッシングに
加えてもいいし、ポン酢の
代わりにもなる万能ぶり🍀
あるとすごく便利です。
これはまた来年も
漬けるしかない!ヽ(´▽`)/

あぁー昼間あんなに
眠ったのにもう眠い。
明日は元気になりますように。
おやすみなさい🌕🌖🌗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やればできる子のごほうびおやつ

2020年11月09日 | おやつ



締め切り前に仕事終わった!
やればできる子
ヽ(´▽`)/

ごほうびのおやつは
五穀トーストに
たっぶりのはちみつバターと
ナッツをトッピング🎵
ドライフルーツ入りです。

癒される〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする