今日も、職場の仲間に風邪をうつさないようにと思って、外食することにした。さて、何を食べようか?
居酒屋でランチをやっているところを思い出したので行ってみた。しかし、やってない。ランチやめちゃったのかな?店の入り口は人の気配もなく、ひっそりとしていた。
そこに行った流れで、いつもとは違う方向へ歩く。ラーメン屋、700円くらいだけど、中がよく見えない。カウンター式で男性ばかりのようだからやめる。イタリアン、1000円くらいで、あまり好きではないメニュー(ぺペロンチーのとか)だったからやめた。そういえば、最近ランチを始めたというちょっとおしゃれなお店を思い出したので行ってみた。
1000円くらいするけど、おいしければいいし、人と行くときのための下見になる。しかし、やってなかった。ゴールデンウィークの代休だそうだ。
あっちもだめ、こっちもだめ。日本そばにするか?それとも・・・。
結局、日高屋になった。かたやきそば580円也。
日高屋に入ったのが既に12時25分くらい。カウンター席で女性が並んでいる中の空いている席に座った。5分10分結構待たされた。
お店はいっぱいあるんだけど、なかなか決められず昼休みが過ぎて行く・・・。
フードコートみたいなところがあるといいんだけどなあ。
居酒屋でランチをやっているところを思い出したので行ってみた。しかし、やってない。ランチやめちゃったのかな?店の入り口は人の気配もなく、ひっそりとしていた。
そこに行った流れで、いつもとは違う方向へ歩く。ラーメン屋、700円くらいだけど、中がよく見えない。カウンター式で男性ばかりのようだからやめる。イタリアン、1000円くらいで、あまり好きではないメニュー(ぺペロンチーのとか)だったからやめた。そういえば、最近ランチを始めたというちょっとおしゃれなお店を思い出したので行ってみた。
1000円くらいするけど、おいしければいいし、人と行くときのための下見になる。しかし、やってなかった。ゴールデンウィークの代休だそうだ。
あっちもだめ、こっちもだめ。日本そばにするか?それとも・・・。
結局、日高屋になった。かたやきそば580円也。
日高屋に入ったのが既に12時25分くらい。カウンター席で女性が並んでいる中の空いている席に座った。5分10分結構待たされた。
お店はいっぱいあるんだけど、なかなか決められず昼休みが過ぎて行く・・・。
フードコートみたいなところがあるといいんだけどなあ。