いかにも前原さんがしそうなことをしでかしてしまった。
それにしても、あまりにもお粗末ではないか。
とりかえしつかないでしょう。
民進党の党首ともあろうものが、なんで、小池さんの下についちゃったのかな?
過去には、政権まで取った党がだよ、今ふってわいたような「希望の党」なんかに吸収されようと、自ら自分の党を解体してしまったのである。
勢いのあるものに身をゆだねてしまうという安易な方法だ。
名よりも実を取るって?
名は体を表すんだ。
自民党を倒すためなら、選挙協力すればよかったじゃないか。
何も民進党の政治家が「希望の党」として選挙に出ることは無いじゃないか。
前原さんは、どうして民進党の党首になろうと立候補なんかしたのかな?
党首になったのに、結局すっぽかしたという印象しかない。
今回、小池さんには元小泉総理の応援もあって、脱原発を進めることで、自民党と対抗するそうである。
それが選挙に勝つ切り札となるともいう。
脱原発は重要なことだけど、それを選挙に勝つための道具にして居るだけのように見える。
そもそも、小池さんって、脱原発についてこれまでそんなに積極的な動きをしていなかったと思う。
選挙だからっていきなりそういう方針を前面に出す?
民進党の政治家たちは、前原さんの意志に同意しているらしいけど、いったいどうなるんだろう。
私は民進党のサポーターになってるけど、希望の党のサポーターじゃないはずだった。
小池さんは、都議会の悪い議員たちを排除したかもしれないけれど、そのほかに何をしたのかわからない。
オリンピックの準備をひっかきまぜて、豊洲移転を停めて、それからどう進むのかもわからない。
何も実績がない。
小池チルドレンばかりの都議会はどうなってるんだか。
民進党は、小池の船に乗り移るのではなく、自分たちに自信を持ってもらいたかった。
前原は、船長が自分の船を捨てたのと同じだよ。
追記:
前原さんは、自分1人だけ民進党に残って選挙にでるそうである。
民進党は満場一致で希望の党に移ることに決めたという。
反対が出ないなんて、どうなってるんだろうか。
都議選で負けたからといって、国会は違うだろうが。
意味がわからない。
それにしても、あまりにもお粗末ではないか。
とりかえしつかないでしょう。
民進党の党首ともあろうものが、なんで、小池さんの下についちゃったのかな?
過去には、政権まで取った党がだよ、今ふってわいたような「希望の党」なんかに吸収されようと、自ら自分の党を解体してしまったのである。
勢いのあるものに身をゆだねてしまうという安易な方法だ。
名よりも実を取るって?
名は体を表すんだ。
自民党を倒すためなら、選挙協力すればよかったじゃないか。
何も民進党の政治家が「希望の党」として選挙に出ることは無いじゃないか。
前原さんは、どうして民進党の党首になろうと立候補なんかしたのかな?
党首になったのに、結局すっぽかしたという印象しかない。
今回、小池さんには元小泉総理の応援もあって、脱原発を進めることで、自民党と対抗するそうである。
それが選挙に勝つ切り札となるともいう。
脱原発は重要なことだけど、それを選挙に勝つための道具にして居るだけのように見える。
そもそも、小池さんって、脱原発についてこれまでそんなに積極的な動きをしていなかったと思う。
選挙だからっていきなりそういう方針を前面に出す?
民進党の政治家たちは、前原さんの意志に同意しているらしいけど、いったいどうなるんだろう。
私は民進党のサポーターになってるけど、希望の党のサポーターじゃないはずだった。
小池さんは、都議会の悪い議員たちを排除したかもしれないけれど、そのほかに何をしたのかわからない。
オリンピックの準備をひっかきまぜて、豊洲移転を停めて、それからどう進むのかもわからない。
何も実績がない。
小池チルドレンばかりの都議会はどうなってるんだか。
民進党は、小池の船に乗り移るのではなく、自分たちに自信を持ってもらいたかった。
前原は、船長が自分の船を捨てたのと同じだよ。
追記:
前原さんは、自分1人だけ民進党に残って選挙にでるそうである。
民進党は満場一致で希望の党に移ることに決めたという。
反対が出ないなんて、どうなってるんだろうか。
都議選で負けたからといって、国会は違うだろうが。
意味がわからない。