昨日は、朝から曇りで午後からは雨も降り出しました。
今日は良い天気でしたので、午後から清洲城の近くへ桜を見に行ってきました。
着いた時は天気が良かったのですが、だんだんと太陽がぼんやりと・・・。
家族で出かけましたし、ゆっくり撮影はできませんでした。
でも、花は綺麗でしたよ。
レンズは、マクロ100mmF2.8、28-70mmF2.8、70-200mmF2.8、おおっ3本も使っちゃいました。
左から、1.2.3.4
1.カラシナに咲く桜。帰りにナズナに咲く桜も見つけ、そのほうが似合っていたのですが、時間がなくて撮れませんでした。
α7Digital AFmacro100mmF2.8 f2.8 1/4000sec.+0.5EV ISO400(感度直すのを忘れました。)
2.桜に緑と黄色はよく似合います。人を入れないものも撮ったのですが、こちらのほうが寂しくなくて良いと思います。
α7Digital 28-70mmF2.8(70mm) f8 1/90sec.-0.5EV ISO100
3.妻がカラスの巣を見つけました。写真には写っていませんが、雛もいました。
カラスは嫌われ者ですが、それなりに一生懸命生きています。
α7Digital 70-200mmF2.8(90mm) f4 1/750sec. ISO100
4.花吹雪が時々舞っていました。花吹雪は背景が暗くないとうまく写らないので、場所探しに苦労します。
たくさん舞っていましたので、桜はもう今日が見納めだと思います。
α7Digital 70-200mmF2.8(150mm) f4 1/350sec. ISO100