今日は日曜日。昼ごはんは残り物で、おかずが少なかったので、前回の記事
ERを試食してみました。
ビスケットバー
まずパッケージを開けると、黄な粉のようなピーナッツの香りがします。
食感はさくさくとしていて、細かい粒粒感があります。
割ると粉がぽろぽろこぼれるのが難点ですが、パサパサとした感じはなく、水なしでも食べられます。
味は、黄な粉に砂糖を混ぜて押し固めたと言うか、ちょっと違いますが、そんな感じで、思ったより甘いです。
黄な粉のほうがおいしく、小腹がすいた時に時々食べようという味ではありませんが、非常用なら充分でしょう。ARKⅢよりはずっと食べやすいです。
乾燥ゼリー
ゼリーのためパッケージにくっついて、パッケージから出しにくいです。
胡麻がサンドされていますが、ビスケットバーを開けてからだからでしょうか、胡麻の香りは感じませんでした。
食感はゼリーとしては硬めですが、食べにくくはないです。
味は、なんと表現したら良いのか私には良くわかりませんが、ビスケットバーより食べやすいと感じました。
妻曰く、きんつばの皮を分厚くしたような感じだそうです。
まとめ
どちらもおいしいとは言えませんが、見た目より味は良く、非常用としてなら充分食べられると思います。
家庭の備蓄用と言うより、コンパクトですので、非常用として携帯するのに適していると思います。