明日12月25日は、フラの撮影です。ゲストでKonishikiも来るよ。
100人のプロフィール写真も撮るのだそうで、久しぶりに機材を出しました。(表題写真)
メインとサブ、それにトップライトの3灯です。
作例は、ネコ。(リサイズのみ)
テスト撮影のためいい加減に設置し、メインとサブの光量も何も考えず撮っていますので、メリハリのない写真ですが、3灯使うことで、光りは回って影のない自然な仕上がりにはなっています。
撮るのは、
よっしー君。
(100人なんて! 私には、体力的に無理。と言うわけで私は会場スナップ担当です。)
当初のセッティングさえきちんと行えば、後は流れ作業的に撮るだけですが・・・、
しかし、問題もあり。
1 久しぶりに使ったので、なんだか接触が良くない。
フラッシュが連動しなかったり、どアンダーになったり。
一旦正常になれば大丈夫だけど・・・。
2 ホワイトバランスと露出の設定が難しい。
背面液晶とPC画面でずいぶん見え方が違います。
もっともこれはα900でも同じことだけれど、
7デジタルは久しぶりに使ったので、その差の感覚が良く分らない。
3 よっしー君は、キヤノン使い。
照明機材を持っていないので私のものを使うのですが、さて、スムーズに行きますかどうか。