
赤紫蘇を塩でよくもみ、アクの混ざった黒っぽい紫色の汁が出たらそれを捨てて、梅酢(すでに梅を塩漬けして出来ている汁)を混ぜると、パッとピンクがかった綺麗な紫色に発色します。悪魔から天使のごとく まぁ、私はこの変化を見たさ半分で作っているようなものです。
ここからが本漬けの始まり、塩分をかなり控えているので冷蔵庫に入れます。
もう、なんだか美味しそうでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/pp2007_94/e/f13ee4c10cff7d4a5dcc2546fe6026f7梅干し作り開始